株式会社dof
【ビジネスコンサルタント】コミュニケーション・デザイン/ ■サントリー(角ハイボール等のブランディング)/ 資生堂(コーポレートスローガン策定「一瞬も 一生も 美しく」) 等大手企業のブランディング~経営企画を展開 ■顧客の経営層と対峙し経営課題から解決。圧倒的な力が身につきます!想定年収 | 600万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
大手企業に対し広告やクリエイティブ領域を中心に、商品やサービスの開発や設計、販売・価格・人事・経営戦略課題解決行っている当社にて、包括的な相談者としてのビジネスコンサルタントを募集いたします。
【詳細】ビジネスプロデューサーとして戦略企画、各パートナーとの協働等をお任せします。
■クライアント(経営層)からの課題ヒヤリング・現状把握
■プロジェクトを成功に導くための道筋を描き、実現させる
■担当プロジェクト、担当クライアントの高度な課題解決
■プロジェクトの進行管理■プロジェクトの予算の折衝と管理
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■広告代理店での企画・営業・プロデューサー経験
■コンサルティング企業での戦略立案業務経験者
■事業会社のマーケティング経験者
<ポジションの魅力>少数精鋭のプロフェッショナル集団の中、役員直下で指導を受けながら業務を遂行できます。顧客は誰もが知る大手有名企業、対峙するのは経営者から各セクション担当まで幅広く、マーケティング領域にとどまらない多岐にわたる課題解決を実施でき、圧倒的パフォーマンス力が身につ付きます。ゆくゆくは役員の指導を離れ独り立ちいただき、自由に提案・進行でき、成果に対する報酬も上がっていきます。
配属先情報
・部署というものは設けておらず、案件ごとに2~3人のチームを組んで業務実施 ・社内男女比:男性5名・女性3名 年齢層30代多め
募集職種 | 【ビジネスコンサルタント】コミュニケーション・デザイン/ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸\6,000,000~ 基本給\292,211~ 固定残業代\136,360~を含む/月 ■賞与実績:月給×0~12ヶ月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 新橋 1-9-1 北川ビル6F (最寄駅:各線「新橋駅」) 【最寄駅】 JR 山手線 新橋駅 徒歩5分 、 東京メトロ 銀座線 新橋駅 徒歩2分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】リモート勤務可(出社は個人の裁量にお任せしておりますが、打合せ等状況に応じて出社いただくこともございます。) 【転勤】無 |
就業時間 | 09:30~18:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:70.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 リモートワーク可(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(一次面接後適正検査) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■企業コンサルティング ■広告キャンペーンの企画立案およびブランディング
設立 | 2005年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 齋藤 太郎 | ||||||
従業員数 | 8名 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 経営陣 (95%) 電通 (5%) | ||||||
外資比率 | 0% | ||||||
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目9番1号 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】dof(ドフ)は、2005年5月に創業した「コミュニケーション・デザイン」を強みに、アイディアの力で様々な課題の解決を行なう会社です。「なんとかする会社」のスローガンのもと、少数精鋭のプロフェッショナル人材による様々な課題解決を実現しています。私たちのミッションはコミュニケーションの力で人の気持ちを動かし、世の中をより良いハッピーな方向に向かわせることです。 【代表 齋藤太郎】アメリカ合衆国オハイオ州グリーブランド生まれ。1995年慶應SFC卒。電通でメディアや営業などのセクションで10年勤めたのち、当時電通の役員のクリエーティブディレクターの大島征夫(現会長・クリエーティブディレクター)と電通のグループ会社として2005年にdofを創業。2013年、MBOにより電通グループから独立。最近はマーケティング面でのアドバイスをベースにした、投資も含めたかたちでのベンチャー支援にも精力的に取り組んでいます。 そのほかの現職:株式会社CC 共同代表、株式会社ZOZO 社外取締役、株式会社CARTA HOLDINGS 社外取締役、株式会社フォースタートアップス社外取締役 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | Web・インターネット業界インターネット広告Web制作・WebデザインWebシステム受託開発その他(Webサービス・インターネット) |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |