株式会社パルテック
【神戸/工場オペレーター】未経験歓迎!/働きやすさ◎手当充実◎/年休125日! 【創業64年の歴史を持つ大本グループ】神戸の優良企業。産業廃棄物処理業界のリーディングカンパニー! SDGsなど、世界的に注目されている業界で、地球環境に貢献できるお仕事です!社会貢献性の高いお仕事です。想定年収 | 322万円~499万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県神戸市東灘区 |
募集要項
仕事の内容
焼却施設にて、オペレーター業務(各装置などのクレーン操作や点検保守、温度管理等焼却炉の運転)をお任せいたします。現社員も未経験から活躍しておりますので、ご経験がなくても全く問題ございません。
【働きやすさ】夜勤はありますが、年休125日、出張無、転勤無、仮眠室も完備しています。シフト制なので、比較的融通が利く環境ですので、家族行事や個人の都合によってお休みを調整することができます。
【仕事詳細】モニタールームのガラス越しから、「レバーを左右に動かす」といったシンプルな操作で大型クレーンの操作を行います。その他、故障や不備がないかチェックシートを用いてチェックして頂きます。
必要な経験・能力等
★未経験歓迎です★
入社された方は、警備会社出身の方や倉庫管理など、全くの異業種の方々ばかりです。そのため、未経験者への教育体制も充実しております。
【教育体制】設備の操作や保守点検の進め方や化学や危険物取扱の知識は入社後にしっかり教えします。クレーン資格や、電気工事士といった必要な資格に関しても、会社の全額費用負担でサポートします。長く勤めて頂けるように、福利厚生や手当も充実、腰を据えて働きたい方は大歓迎です。【企業の安定性】資源のリサイクルは、新製品開発や工場での生産において必ず発生するので、景気に左右されず売上も安定しています。
配属先情報
10人(20代~40代)/2交代制のシフト勤務 4勤→2休→4勤→3休のシフト。休暇毎に昼勤夜勤入れ替え。 ※昼勤7:45-19:45※夜勤19:45-7:45
募集職種 | 【神戸/工場オペレーター】未経験歓迎!/働きやすさ◎手当充実◎/年休125日! |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥239,000~¥374,700 基本給¥200,000~¥330,000 固定残業代¥20,000~ 諸手当¥19,000~¥24,700を含む/月 ■賞与実績:昨年実績2か月分/業績により決算賞与 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】兵庫県 神戸市東灘区 住吉浜町12番地 (車通勤不可) 【最寄駅】 神戸新交通 六甲アイランド線 南魚崎駅 徒歩6分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】就業場所の変更の範囲:会社が指定する場所 【転勤】無 |
就業時間 | 07:45~19:45(所定労働時間7時間30分) 【休憩】270分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:10.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】■交通費支給(月3万円まで)■精勤手当(月1万円)■家族手当(配偶者1万円、子1人1万円※規定あり) |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
産業廃棄物の収集運搬業務・産業廃棄物の中間処理業
設立 | 1987年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 大本直人 | ||||||
従業員数 | 42名 | ||||||
資本金 | 95百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒658-0042 兵庫県神戸市東灘区住吉浜町12番地 | ||||||
関連会社 | 大本紙料株式会社、大本リサイクルセンター、大本ファイバーマテリアル、大建運輸株式会社、株式会社河田商会 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【株式会社パルテックとは】焼却処理を中心に「破砕」と「中和」でリサイクルを促進する産業廃棄物処理の専門家 ■ITをはじめとするハイテク産業が日本の産業の中核を占めるようになるにつれ、多種多様な産業廃棄物が大量に排出されるようになりました。パルテックは産業廃棄物処理のエキスパートとして、長年にわたり、化学廃棄物等の回収及び焼却処理を担ってきました。さらに今日では、ソーラーパネルなど、時代に対応した特殊な廃棄物の処理にも積極的に取り組んでいます。 私たちは「ソーラーパネル等の破砕」と「廃酸、廃アルカリの中和」処理を駆使する事により、焼却処理が必要の無い廃棄物もリサイクルを基本に、安全かつ迅速に回収・処理。その技術とノウハウは、全国的にも高いレベルにあると自負しています。 ■パルテックは、リサイクルが困難な廃棄物の処理にも対応するため、最新鋭の廃棄物焼却工場を保有しています。3つの回収ピットと7基の地下タンクに保管した廃棄物は、3種の焼却炉によって完全燃焼。コンピュータ自動制御の運転装置、円滑な処理作業を監督する専任スタッフなど、最新の設備と細心の注意を兼ね備え、安全・確実な処理を行います。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |