株式会社PAL 転勤無【東京/3PL営業】年休120/土日祝休/自社システム部門と連携した倉庫設計
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■荷主企業様の持続可能な成長戦略を実現する物流ソリューション(マテハン・システム・オペレーション・運送の四位一体)を提案・提供 ■2024年問題等も踏まえた中長期的対応が必要なため増員を急募!
想定年収 | 600万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
荷主企業様の物流最適化・生産性向上のための支援をする当社にて、物流倉庫の稼働に向けた全体設計をお任せします。マテハンと人工の兼ね合いで成立するオペレーションを基軸に、システム部門と連携しどのような
改善・開発を行うのがベストであるかを判断・提案いただきます。
【業務遂行の流れ】
■フロント営業と共に、顧客の経営課題解決の為の物流戦略のプランニング
■自社のハード・ソフト部門と連携しながらレイアウトやマテハンの最適な運用形態を設計
■システム・運用のテストを行い、現場の研修実施
■プレ稼働~稼働のフォロー・稼働後のアフターフォロー
必要な経験・能力等
【必須】物流拠点の新規立ち上げ、もしくは物流倉庫の設計のご経験
★物流現場の課題を感覚ではなくデータで整理し、社内外の関係者を巻き込みながら実稼働に向けてリードいただくことを期待します。
【人物像】■顧客との対話を通じ、真にあるべき物流を考えられる
■自身で抱え判断せず、社内外の関係者と連携して業務遂行できる
【PALでできること】
現在の物流DXの主要プレイヤーであるマテハンメーカー・SIerにはできない、"データを作り出す力""人工業務への対応力"が大きな強みです。ご経験を活かし、当社と一緒に日本のインフラを支えるDXの最前線として推進いただきたい思います。
配属先情報
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始、慶弔等) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■物流テック導入型3PL ■物流テックエンジニアリング ■DX対応型コンサルティング
設立 | 2000年12月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役辻 有吾 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 42歳 |
資本金 | 90百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26四ツ橋グランドビル2F |
本社以外の事業所 | 東京支社 |
関連会社 | アリスタソリューション株式会社(ロジスティクスIT事業を主軸とするSIer) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社PAL 【センター長/一宮】 テクノロジー部門内製化/定量データで物流課題を解決
株式会社PAL 【センター長/須磨】 テクノロジー部門内製化/定量データで物流課題を解決
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |