株式会社分析屋
【データサイエンティスト/ミドルクラス・PL候補】研修制度充実/豊富な案件 【売り上げ成長率毎年150%達成★プライム市場上場SHIFTグループ企業】ライフサイエンスやアナリティクス、マーケティングに関するデータ分析システム関連の事業を展開/リモートワーク推奨中(70%)/社員の意見も積極的に取り上げる社風想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都23区内 |
募集要項
仕事の内容
データ解析・分析業務のPL候補としてチームマネジメントや若手データアナリスト・データサイエンティストの育成のサポートからお願いします。ゆくゆくは独り立ちしてマネジメントをしていただきます。
■プロジェクトマネジメント
課題抽出・提案活動および課題解決方針の策定/アカウントプランの策定と提案・方針の検討/策定タスク・スケジュール管理/稼働・コスト管理/進捗管理・品質管理・トラブル対応と対策
■アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング
■SLAなどを含む契約内容の調整および交渉
必要な経験・能力等
【いずれか必須】1、2いずれかのご経験をお持ちの方
1.データ分析(抽出加工・分析)の実務経験2年以上
2.プログラミングの実務経験2年以上 かつ PJにおける上流業務のご経験
【案件事例】
■鉄道会社におけるインバウンド客の受け入れ態勢を整えるための課題整理から要件定義、調査、レポーティング
■教育業界における学習用アプリの利用者数増加のためのアクセス解析、KPI設定
■消費財メーカーの新商品開発における分析設計からBIツールを用いて分析環境を作成、パネルデータを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等)
配属先情報
データ分析エンジニアやデジタルマーケティング等、他の職種へのキャリアチェンジも可能でございます。【業務変更の範囲】会社が指定した業務
募集職種 | 【データサイエンティスト/ミドルクラス・PL候補】研修制度充実/豊富な案件 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥384,526~ 基本給¥190,000~ を含む/月 (基本給¥190,000+稼働手当¥194,526~基本給¥190,000+稼働手当¥434,526) ※入社後1年間は稼働手当の最低保証あり ※別途残業代全額支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無し |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】プロジェクト先 【所在地】東京都 23区内 【喫煙環境】本社は敷地内禁煙 屋外喫煙可能場所有 【備考】基本東京の顧客先に常駐。■本社の場合:神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階 【就業場所の変更範囲】会社が指定した場所 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】123日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休/創立記念日(8/15)) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金制度(確定拠出年金)、参画プロジェクトの単価に応じてインセンティブ手当を毎月支給 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】10名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■データ分析 システムインテグレーション
設立 | 2011年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 溝口 大作 | ||||||
従業員数 | 267名 | ||||||
平均年齢 | 32.5歳 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢484-1藤沢アンバービル4階 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【分析屋の特長】 SHIFTグループ商流より大手クライアントからの多くの引き合いを受け、コンサルティング業務を含む分析案件が急増しています。これに伴い、将来的にプロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダー(PL)を目指す意欲のある方を新たに募集しています。 当社のプロジェクトは、比較的小規模(10人未満)で、システムエンジニア(SE)やコンサルティングの経験を活かしつつ、無理のない範囲でマネジメント業務を学ぶことが可能です。複数のプロジェクトを同時に担当することはなく、一つ一つの案件に集中して取り組むことができるため、効率的にリーダーシップスキルを磨くことができます。 当社は成長機会を大切にしており、頑張り次第では1年を待たずに役職者へとステップアップすることが可能です。試用期間の短縮や早期のキャリアアップを実現する社風の中で、実力に応じたチャンスが与えられます。ただし、急成長中のベンチャー企業のような不安定な環境ではなく、安定した基盤の上で安心してスキルを伸ばすことができるのが特徴です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社分析屋 SES経験歓迎/【データサイエンティスト(ミドルクラス)/PL・TL候補】東京/神奈川
株式会社分析屋 6月入社歓迎【データ人材提案営業/メンバークラス】IT業界の経験不問!
この求人に似た求人を探す
勤務地 | |
---|---|
業界 | |
スキル | IT・システム開発言語・フレームワークPythonPL・SQL |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |