株式会社ベステックスキョーエイ
三重【表面処理・設備保全】賞与6か月/年休118/福利厚生充実/大手企業と取引 1918年創業の自動車部品の開発~製造まで一貫して行っているメーカーで、主力製品はガソリン給油管やダッシュボード内部の骨格部品で、主にHONDA向けに提供しております。福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。想定年収 | 450万円~750万円 |
---|---|
予定勤務地 | 三重県三重郡 |
募集要項
仕事の内容
主にHONDA向け自動車部品の開発~製造まで一貫して行っている当社にて、自動化された表面処理設備の保全業務をお任せします。 今までのご経験を活かしながら、キャリアアップいただける環境です!
【具体的には】メッキや電着塗装設備の管理・点検/薬品や塗料の補充・管理/製品の品質評価/設備のトラブル対応など
★設備の安定稼働を維持するための予防保全や、必要に応じた修理対応も行います。※建物の改変を伴う業務はなし!
【入社後は】弊社の技術を学んでいただいた後、表面処理の専門知識を活かしながら、製品の品質向上と設備の効率化に貢献していただきます!
必要な経験・能力等
【必須】表面処理もしくは設備保全の経験 【歓迎】メッキや電着塗装に関する知識/設備トラブル対応の経験/化学系の学部を卒業された方/薬品管理や品質評価の経験/電気工事士資格をお持ちの方
【当社について】当社は1918年創業の自動車部品メーカーで、主力製品はガソリン給油管やダッシュボード内部の骨格部品です。特にガソリン給油管はほぼすべてのHONDA車に搭載されており、タイやインドに関連会社を持つほか、世界各国とも技術提携を行っています。【当社の強み】開発から試作、量産まで一貫した技術を保有し、自動車メーカーと一体となった製品開発や金型手配、加工、品質保証まで社内で完結可能です。
配属先情報
4名(40代:3名/30代:1名)…組織体制の強化に向けた増員での募集となります!
募集職種 | 三重【表面処理・設備保全】賞与6か月/年休118/福利厚生充実/大手企業と取引 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥235,000~¥440,000 基本給¥220,000~¥400,000 諸手当¥15,000~¥40,000を含む/月 ■賞与実績:年2回+業績により期末賞与 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】菰野工場 【所在地】三重県 三重郡 菰野町大字竹成字北出口2234-7 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】【勤務地の変更の範囲】なし 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】118日 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 その他(夏季/年末年始/GW/慶弔/育児/介護休暇有) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】家族手当、住宅手当、退職金制度、定年制度60歳、再雇用65歳 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■金型設計製作 ■プレス加工 ■溶接加工 ■研磨加工 ■メッキ加工、組立 ■カチオン電着塗装 ■樹脂成形
設立 | 1957年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田中 定浩 | ||||||
従業員数 | 400名 | ||||||
資本金 | 492百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 田中 定樹 UFJ銀行 本田技研工業 | ||||||
本社所在地 | 〒510-0886 三重県四日市市日永東3丁目3番18号 | ||||||
本社以外の事業所 | ■菰野工場 ■寄居工場 ■営業・開発本部 ■埼玉営業所 ■熊本営業所 | ||||||
関連会社 | ■BESTEX THAILAND CO,LTD. ■BESTEX MM INDIA PRIVATE LIMITED ■GUANGZHOU MARUJUN CO.,LTD ■WUHAN MARUJUN CO.,LTD | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【よりよいモノづくりへの挑戦を続けるBESTEX】 当社は自動車メーカーと一体になった新車種のための製品開発から、試作・評価、量産のための材料や金型の手配、加工、表面処理、品質保証まで自社で一貫して行う体制を確立しています。 ですから、あなたには様々な幅広い仕事をお願いすることになるかもしれません。 しかし、そこで得た技術は、必ずあなたと未来の社会に役立つ力となるはずです。 これから主流になると予測されるFCV(燃料電池車)やEV(電気自動車)・HV(ハイブリッドカー)向けの製品にも関わっていますから、 新しい挑戦やそれに伴う困難にもぶつかると思います。でも、ぜひそこに挑戦してもらいたい。 その情熱こそがBESTEXの魂を形づくる達成感につながっていくはずですから。 私たちと一緒に、BESTEXの新しいモノづくりに関わりませんか? | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |