株式会社脱炭素化支援機構
【脱炭素事業推進ディレクター】脱炭素事業に投資等を行う官民ファンド ■地球温暖化対策推進法に基づき設立された会社です。同法により2050年度末までを活動期間とされています。 ■答えがない世界で、社内外の仲間とともに答えを考えるチャレンジを楽しんでいただける方をお待ちしています!想定年収 | 900万円~1,400万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
地域密着型案件、また、中小企業が主導する案件に対する投融資業務(プロジェクトファイナンス的なものが多い)を担当します。
<具体的な職務内容>
■投資対象候補の発掘、及び事業性評価、資産価値評価■外部関係者(事業者・協調出資者・売り手等)との契約交渉等■投資委員会等での討議資料の作成■投資案件の事業・資産価値向上に向けたバリューアップ、ハンズオン支援、及びExitに向けた営業活動等
必要な経験・能力等
【必須】■脱炭素事業に対する強い関心・吸収意欲のあるもの
※詳しい必須条件は労働条件の備考欄をご確認ください。
【歓迎】■英会話ができる方
■事業会社の投資事業部等での投資意思決定の経験■投資銀行、FASでデューデリジェンス(特に事業)、バリュエーション(キャッシュフローを使った資産評価等)、FAの経験■銀行等でのプロジェクトファイナンス案件、ストラクチャードファイナンス案件の組成経験■投資銀行、FASでのセルサイドアドバイザリーの経験■財務三表モデリングに強い方■脱炭素分野での事業経験■地方自治体との取引経験
配属先情報
事業推進第二部
募集職種 | 【脱炭素事業推進ディレクター】脱炭素事業に投資等を行う官民ファンド |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸\9,000,000~\14,000,000 基本給\750,000~\1,166,666を含む/月 ■賞与実績:なし 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル7F 【最寄駅】 東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩1分 、 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩5分 、 東京メトロ 千代田線 霞ヶ関駅 徒歩7分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】時差出勤制度・在宅勤務制度あり 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~17:45(所定労働時間7時間45分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】※ディレクター(管理職員)は管理監督者のため残業手当支給無 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始、夏季休暇等) 【有給休暇】 (入社月により変動(下記補足有)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
脱炭素投資に特化した官民ファンド
設立 | 2022年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田吉 禎彦 | ||||||
従業員数 | 43名 | ||||||
平均年齢 | 48歳 | ||||||
資本金 | 10,850百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル7F | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【募集背景】 脱炭素投資に特化した新たな官民ファンド「株式会社脱炭素化支援機構(JICN)」が本年10月28日に設立されました。脱炭素化支援機構(JICN))は、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素ビジネスへの巨額の投資を呼び込む呼び水となるリスクマネーの供給を行い、脱炭素に必要な資金の流れを太く、速くし、経済社会の発展や地方創生、知見の集積や人材育成など、新たな価値の創造に貢献することを目指します。脱炭素化支援機構(JICN)の設立目的に賛同し、一緒に働いていただける方を募集します。 脱炭素という困難な課題に対して新しいビジネスや技術の力で立ち向かう民間企業の取組を、ファイナンスの力を使って後押しするという、チャレンジングな仕事です。 立ち上がったばかりの会社で、様々なバックグラウンドの役職員や、脱炭素に意欲的なオールジャパンの株主の皆様と議論しながら、カーボンニュートラルに向けた脱炭素投資の絵姿を一緒に描いていただける方を期待しています! | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社脱炭素化支援機構 【プロジェクト管理部門ディレクター】脱炭素事業に投資等を行う官民ファンド
株式会社脱炭素化支援機構 【バイスプレジデントorアソシエイト(スタートアップ投資担当)】
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |