S&J株式会社
【アプリ開発エンジニア】AWS・Lambda/自社製品/フルリモート可/東証上場 ■セキュリティ業界の先駆者:三輪信雄氏(ラック元代表取締役社長)が設立/政府機関や大手企業と直接取引多数!■サイバーセキュリティにおいて日本は世界から遅れており、将来の日本の産業成長のために欠かせない事業です!想定年収 | 500万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
企業や官公庁でニーズ高まるセキュリティ業界の最前線を走る当社にて、自社セキュリティ製品のAWS上のアプリケーション開発をお任せします。コアテクノロジーグループの開発担当として是非お力添えください!
【業務詳細】■AWS上のアプリケーション開発:ログ・アラートを取り込むLambdaの開発や、相関分析を行うクラウド側アプリケーション開発をお任せ致します。言語:Python(扱う製品は自社製品のみで、顧客先への常駐は発生しません)※開発環境・言語などはその他労働条件備考欄をご確認ください。
必要な経験・能力等
【必須】■Pythonを使用したAWS上で稼働するアプリケーション開発経験【歓迎】■デスクトップアプリケーションに関する基礎知識を持っている方■システムエンジニアとして設計業務の経験がある方
【採用背景】アプリケーションサービス(Lambda等)の需要が増加しているため。【キャリアパス】AWSを活用した開発・設計をリードする役割を目指し、サーバーレスアーキテクチャの設計・構築を第一歩として取り組んでいただきます。将来的にはSREやクラウドアーキテクト、テックリードとしての専門性を深めるほか、PM・PdM・コンサルタントなど多様なキャリアパスをご用意できます。
配属先情報
■コアテクノロジー部 カスタマーサービスグループ(20代~50代で構成)
募集職種 | 【アプリ開発エンジニア】AWS・Lambda/自社製品/フルリモート可/東証上場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥416,700~¥500,000 基本給¥258,400~¥321,900 月40時間分の定額残業代として、¥99,300~¥119,100/月を含む、ライフプラン支援金¥49,000/月を含む、その他在宅勤務手当¥10,000円/月含む 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(定額残業を超過する分は別途支給有) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F 【最寄駅】 JR 山手線 新橋駅 徒歩6分 、 都営地下鉄 都営三田線 内幸町駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】原則在宅勤務(フルリモートワーク)※出社した場合の交通費は公共交通機関のみ全額実費精算 【転勤】無 |
就業時間 | 09:30~18:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) フルリモート(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 【有給休暇】有(15日~) (入社時に半年有効の有給休暇3日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】バースデイ休暇(1日)※勤続1年以上対象、出産・育児支援制度(就業規則に定めている内容) |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(簡単なSPI実施) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
ランサムウェアなどの高度なサイバー攻撃からお客様を守るためのセキュリティ監視やコンサルティングサービスを提供。自社開発も行っています。※金融機関、製造業、流通企業など顧客の業種は様々です。
設立 | 2008年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 三輪 信雄 | ||||||
従業員数 | 103名 | ||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||
資本金 | 48百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 株式会社マクニカ VC 役員 | ||||||
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-1-1日比谷ビルディング8F | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【★中途入社者の声★】■40代/IT技術部門:AIや自動化などの技術進歩によりインフラやSEの仕事がなくなってきていると感じていていました。そんな中、自身にとっても何か特定の分野に特化した知識や経験を得なくてはと思っていました。S&Jは専門性が高く、セキュリティを柱にしています。今後、セキュリティの方向性は変わっていくが柱となっているセキュリティはなくらないので長期的に活躍できる知識や経験を業務を通して積み上げていくことが出来ると思いました。■20代/IT技術部門:入社前は自分に任せていただける仕事はあるのかと不安でしたが、いざ入社をしてみたらやることが沢山ありました。比較的自由に仕事を進めさせてもらっているので楽しく仕事をしています。自分に聞けばなんでも解決できると言われるように、出来ないことをなくしていきたいし、知見がない業務も勉強をしながら挑戦したいです。■20代/IT技術部門:セキュリティに興味を持ち、SOCのアナリストとして仕事をしていましたが、より深い知識を学びたいと入社を決めました。入社から半年後には一つ上のレイヤーの仕事を任せてもらえるようになりました。今はSOCのスペシャリストになることを目標に仕事を進めています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
S&J株式会社 【セキュリティコンサルタント/ハイレイヤー向け】フルリモートOK/グロース上場
S&J株式会社 【セキュリティアナリスト(SOC)】フルリモート/サイバーセキュリティ分析チーム
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |