中央可鍛工業株式会社
【愛知/日進】社内SE◆創業80年以上の鉄・アルミ鋳造メーカー/リモート可 自動車産業は100年に1度の変革期に直面しており、デジタル化やIT活用による業務の効率化が急務とされています。当社事務作業は未だ手作業や紙作業が主流のため、この重要な変革期にデータ駆動型の業務革新を推進するための採用です。想定年収 | 450万円~550万円 |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県日進市 |
募集要項
仕事の内容
社内SEとして主にシステム設計及び開発業務をご担当いただきます。 リモートワーク可能になります。幅広く業務用意しておりますのでご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
【業務詳細】■社内システムの設計及び開発(購買物流~製造~出荷物流~売上、人事・総務・経理等のバックオフィス)■デジタル化や業務最適化に伴う新たなシステムに係る設計及び開発(IoT、ロボット、AI等)■システム全般の企画・構築 ■情報システム室運営に係る庶務全般
社内のメンバーと協力していただきますので、ご経験に合わせてお任せする業務ウェイトは決定します。
必要な経験・能力等
★業界未経験歓迎★【必須】■システム開発経験(要件定義~基本設計~詳細設計いずれかのフェーズ経験)
開発システム種類、言語、OS、DB、フレームワーク不問。
【職場環境】■健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ■全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ■休養室、復職サポート支援、管理者向け衛生教育、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。
配属先情報
情報システム室(6名:男性5名、女性1名)
募集職種 | 【愛知/日進】社内SE◆創業80年以上の鉄・アルミ鋳造メーカー/リモート可 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥246,500~¥253,500 基本給¥246,500~¥253,500を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】日進工場 【所在地】愛知県 日進市 浅田平子1丁目300番地 【最寄駅】 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 赤池駅 徒歩20分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】マイカー通勤可(駐車場有) 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(12~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】家族手当、寮社宅、退職金制度 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】◆可鍛鋳鉄鋳物、ダクタイル鋳鉄鋳物、普通鋳鉄鋳物、軽合金鋳物、アルミダイカスト等の製造加工および販売 ◆金属製什器及び諸機械の製造、販売 【取引先】トヨタ自動車(株)、(株)デンソー、日野自動車(株)、ダイハツ工業(株)等
設立 | 1944年01月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 武山 豊 | ||||||||||||
従業員数 | 978名 | ||||||||||||
平均年齢 | 38.9歳 | ||||||||||||
資本金 | 1,161百万円 | ||||||||||||
株式公開 | メイン | ||||||||||||
主な株主 | トヨタ自動車株式会社 (5%) 第一生命保険株式会社 (5%) 株式会社三菱東京UFJ銀行 (5%) | ||||||||||||
本社所在地 | 〒454-0037 愛知県名古屋市中川区富川町3丁目1番地の1 | ||||||||||||
本社以外の事業所 | 日進工場:日進市浅田平子一丁目300番地 熊本工場:熊本県菊池郡大津町大字大津宇土井ノ内31番地 | ||||||||||||
関連会社 | 土岐可鍛工業(株)、(株)チューキョー、蘇州中央可鍛有限公司(中国)、蘇州石川製鉄有限公司(中国)、中央研削工業(株)、みづほ金属工業(株) 等 | ||||||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社の特徴】 ■当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ■企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70~80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また、決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 ■社内のコミュニケーションも柔軟に行われており、部署を超えた協力もいただきやすい環境です。 ■取引先例:トヨタ自動車株式会社 /日野自動車株式会社/株式会社デンソー 株式会社/日立Astemo株式会社 等 | ||||||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
中央可鍛工業株式会社 【愛知/日進】機械設備保全◆創業80年以上の鉄・アルミ鋳造メーカー/未経験◎
中央可鍛工業株式会社 【愛知/日進】機械部品設計◆未経験OK/名証上場の鋳鉄・アルミ製品メーカー
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |