株式会社エニシアス
SFA・CRMシステム開発エンジニア【月残業16h/面接一回/東証プライムグループ】 システムのどんな困りごとでも解決してみせるという姿勢。それが私たちの企業価値です。 これまで味わったことのない達成感をエニシアスで手にしませんか?想定年収 | 350万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都品川区 |
募集要項
仕事の内容
顧客とコミュニケーションを取りながら、ニーズをヒアリング・課題解決のためにご提案し、SFA・CRMシステムのカスタマイズ・開発を行います。将来的には要件定義や設計等上流工程にも携わっていただきます。
【環境】
・基本的にはウォーターフォール形式での進行となります
・対応フェーズ:要件検討~設計~開発~単体テスト・結合テスト~受入テスト~リリース
※基本的に全案件で上流~下流まで一気通貫で対応をしておりますので、
システム開発の一連の流れを経験し、市場価値の高いエンジニアを目指していただける環境です。
必要な経験・能力等
【必須経験】
・Javaでの開発経験
【当ポジションの魅力】
「言われたことを実行するのみで、自分のアイディアを提案できる場が無い」…という方、エニシアスで存分にあなたの強みを活かしていただけます!携わっていただくPJは、既存/新規クライアントへの支援PJとなります。その中でも我々は、『下請け』としてではなくクライアントの『真のパートナー』として、根本的な課題解決を目指して多角的にアプローチをいたします。
配属先情報
サービスデザイン部
募集職種 | SFA・CRMシステム開発エンジニア【月残業16h/面接一回/東証プライムグループ】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸¥3,500,000~¥4,500,000 基本給¥233,900~¥303,200 固定残業代¥56,100~¥71,800を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 品川区 【最寄駅】 JR 山手線 五反田駅 徒歩3分 、 都営地下鉄 都営浅草線 五反田駅 徒歩3分 、 東急電鉄 東急池上線 五反田駅 徒歩3分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】【取引先例】大手金融業、大手通信業 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】クレスコ持株会/育児休暇制度/給与改定年1回 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
Google技術評価制度「エキスパティーズ」を国内第1号で取得!◆クラウド開発/構築、データ分析、データ移行、ビジネスコンサルタント【主要取引先】NTTドコモ/NTTコミュニケーションズ/KDDI/ソフトバンク/ローム/北海道テレビ放送ほか、大手企業多数
設立 | 2014年05月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 玉置 圭介 | ||||||
従業員数 | 110名 | ||||||
平均年齢 | 39.4歳 | ||||||
資本金 | 20百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 株式会社クレスコ(東証プライム4674) (100%) | ||||||
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目27-3A-PLACE五反田 10階 | ||||||
本社以外の事業所 | ◎札幌ソリューションセンター◎大阪ソリューションセンター | ||||||
関連会社 | クレスコグループ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【上流工程に関われる仕事が多数あります】エニシアスの特色は、プライム案件を数多く扱えることです。システムの上流工程から下流まで、開発手順のすべてにエンジニアが関わります。大手企業とのコラボレーションによる研究開発の実績があります。いまある仕事が誰の役に立っているのかをしっかり把握できること。それが仕事の原点であるとエニシアスは考えます。上流工程の仕事では高い技術を要求される場面もあります。そんな時も、社員のミッションが確かなことで、一人ひとりがモチベーションを保ちながら果敢に新たなプロジェクトにチャレンジしています。 【新しい技術が身につきます】エニシアスは、創業以来のオンプレミス技術を活かしたクラウドインテグレーションを得意としています。クラウドサービスの提供においてはGCP(Google Cloud Platform)を利用したビッグデータの分析やAIの活用など、最新技術の導入に積極的です。一方向に特化せず、クラウドとオンプレミスの双方で幅広く技術を身につけられる場所として、これまで以上に能力を磨けることでしょう。そのためのサポートを私たちは惜しみません。エンジニアの成長が、組織の成長の糧となるのです。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社エニシアス 大阪【インフラ】PM・SM・PMO-M候補/平均残業時間16h/リモート制度
株式会社エニシアス Salesforceエンジニア(リーダー候補)【自社勤務/リモート可/平均残業16時間】
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |