高研株式会社
◎WEB面接可【法人営業(機械装置)】プライム市場上場企業G/ノルマなし ■流体応用機器/装置の製造販売、精密自動/計測機器の販売等を手掛けるプライム市場上場の『リックス(株)』の一員 ■FRPを強みとした耐蝕ポンプ、耐蝕送風機などの製品は国内ではトップクラスのシェアを誇り、世界で戦える商品です想定年収 | 300万円~480万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
募集要項
仕事の内容
FRP(繊維強化プラスチック)製の耐蝕ポンプ、耐蝕送風機、設計製作機械、環境装置等の法人営業(顧客は、既存・新規で半々)【主要取引先】:日本製鉄(株)を始め大手多数!鉄鋼、非鉄金属、食品、官公庁、水族館など
◆営業ツールを利用し、西日本エリアの当社製品への問い合わせ先企業やリストアップした企業に対して営業をしていきます(社用車利用可)。多くて週の半分程度は顧客先に訪問し、社内では仕様書や見積書の作成を行っていただきます(月に1~2回程度、出張が発生します)。将来的には技術的な知識をつけていただき、販売代理店の営業の方に対して、技術に関する指導などを行っていただく事も期待されるポジションです。担当:約30社
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■有形製品の営業経験(商材不問)■接客・販売のご経験 ■機械知識のある方
◎同じ業種であっても工程が違うなどお客様の設備は千差万別でありニーズも様々です。そこに向き合い、最適な機械の実現につなげていくやりがいがあります
【入社後は】本社にて、先輩社員や上司との訪問同行などのOJTを通して一連の流れを学んでいただきます(1ヶ月)。不足がある部分については、社内勉強会等を通してフォローいたします。
配属先情報
【本社】営業職5名 ◎中途入社100%の組織です
募集職種 | ◎WEB面接可【法人営業(機械装置)】プライム市場上場企業G/ノルマなし |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥220,000~¥300,000 基本給¥220,000~¥300,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月/12月※昨年実績4ケ月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】大阪本社 【所在地】大阪府 大阪市中央区 南船場2-12-10 ダイゼンビル7階 【最寄駅】 Osaka Metro 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分 、 Osaka Metro 堺筋線 長堀橋駅 徒歩4分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始7日 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】◆定年制あり60歳 再雇用制度あり上限65歳まで |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■耐蝕ポンプ、耐蝕送風機、これらの付属品の開発/設計/製作/販売、耐蝕塔槽類の 開発/設計/製作/販売(タンク、スクラバー、攪拌槽、濾過器等)を手掛けています。
設立 | 2002年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 橋本 忠 | ||||||
従業員数 | 21名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-12-10 | ||||||
本社以外の事業所 | ■東日本営業所:東京都千代田区二番町 ■西日本営業所:福岡県北九州市戸畑区■佐賀工場:佐賀県西松浦郡有田町 | ||||||
関連会社 | ■リックス(株) ■エクノス(株) ■タイヨー軸受(株) ■(株)ロッキーケミカル ■リックステクノ(株) ■(株)ネクサスCT 他 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《~耐蝕業界で活躍してきた技術者と熟練工が集結。FRPを使用した耐蝕機器を提供!~》 ■軽くて強い複合新素材ブランド『ノバライト』シリーズを展開。耐食性、耐久性、耐熱性、耐候性等多くの特性を持ち、長時間の使用に耐える素材になっています。宇宙/航空産業、バイク、自動車、鉄道、建設産業、医療分野等に用いられています。 これらを生み出した技術、リソースを活かし、耐蝕ポンプ、耐蝕送風機、環境設備機器等を開発。 中でも耐蝕ポンプにおいては、動物園・水族館設備でその高品質が認められ、国内トップクラスの導入実績を築いています。 ■当社の顧客は、鉄鋼、非鉄金属、化学、製紙、電気電子、食品、水族館、栽培漁業、官公庁と多岐にわたります。 強みである小回りの良さとお客様の立場に立った提案を心掛け、設計から施工まで展開。多くの案件実績を確立しています。 ※主要取引先:日本製鉄(株)、JFEスチール(株)、(株)神戸製鋼所、パナソニック(株)、(株)海遊館、八景島シーパラダイス、大成建設(株)、三菱マテリアル(株)、日本製紙(株)、島根県栽培漁業センター、日本海水(株)、住友化学(株) 他多数 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |