株式会社LegalOn Technologies ■【WEBアプリエンジニア/バックエンド】レビュープラットフォーム開発
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■AIレビューサービス「LegalForce」、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を開発・提供するSaaS企業 ■リーガルテック業界において最も注目を集めるベンチャー企業。シリーズDラウンドにおいて総額約137億円を資金調達
想定年収 | 700万円~1,070万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都渋谷区 |
募集要項
仕事の内容
「Review Intelligence」チームでは、機械学習や自然言語処理技術等を用いてAI契約審査機能を実現するための基盤を提供しています。
【具体的には】
■Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド双方の機能拡張
■新規機能開発のための要件定義、設計・実装・テスト・運用
■機械学習向けのデータ基盤の開発
■日米の専門家や製品チームとのコミュニケーションを通じた、開発方針策定
■ライブラリ化、継続的デプロイなどの開発生産性向上のための仕組みの構築
必要な経験・能力等
【必須】■システム開発実務経験 3年以上、もしくはそれに相当する経験
■1つのプログラミング言語を用いた3年以上の実務経験
■チームのコード品質や生産性を高める取り組みを検討・実践した経験
■何らかの技術選定・導入および導入後の運用保守の経験
【歓迎】
■Ruby, Go, Vue.js, Reactのいずれかを用いたWeb開発経験
■AWS、GCP、Azureのいずれかを利用しシステムを設計・構築した経験
配属先情報
【会社や製品、開発組織について】 https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 リモートワーク可(一部従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) ストックオプション(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(産休・育休、介護、年末年始、傷病、慶弔) 【有給休暇】 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】語学学習補助、ウォーターサーバ |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
『LegalForce』『LegalForceキャビネ』がフォーカスしていた契約審査・契約管理領域を踏まえつつ、契約業務に留まらない法務業界全体を包括的に支援する新サービス、AI法務プラットフォーム『LegalOn Cloud』の提供を開始
設立 | 2017年04月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 執行役員・CEO角田 望 |
従業員数 | 603名 |
平均年齢 | 33.6歳 |
資本金 | 17,850百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | ジャフコ WiL, LLC. 京都大学イノベーションキャピタル |
本社所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-1shibuyaSakuraStageSHIBUYAタワー |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社LegalOn Technologies 【QAマネージャー】AI×法でSaaSを展開する急成長企業
株式会社LegalOn Technologies 【ITガバナンスメンバー】AI×法でSaaSを展開する急成長企業
株式会社LegalOn Technologies ■【SRE/サイト信頼性エンジニア】AI×法で複数SaaSを展開する急成長企業
株式会社LegalOn Technologies ■【エンジニアリングマネージャー/チーム開発責任者】AI×法で複数SaaSを展開
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |