大豊産業株式会社
【高松/制御・測定機器及びサービスの提案営業】既存客中心のルートセールス ■四国を基盤に大手メーカーとの取引実績が多数。工場プラントの省力化に向けて最適な機械装置や測定機器を提案。 ■完全週休2日制(年間休日122日)。資格取得奨励制度や子育てサポート等、充実した教育制度/福利厚生あり。想定年収 | 378万円~556万円 |
---|---|
予定勤務地 | 香川県高松市 |
募集要項
仕事の内容
■電力会社や化学/製紙メーカ等、大型プラント/工場を持つ企業へ省力化の提案を行います。設備導入やシステム構築/メンテナンス等、一連のソリューションを提案。固定取引先を中心としたルートセールスです。
<具体的には>・各種消耗品から、工業用計器や測定器、プラント全体のオートメーション設備まで、取扱い製品は多岐にわたります。
・一人あたり5~10社の顧客をメインに担当し、既存取引先の現場の課題を発見して、最適な組み合わせで常に新しいソリューションを提案していく深耕型の営業です。
・設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。
必要な経験・能力等
【必須】■有形商材の営業経験、もしくはインフラ関連業界(鉄道/土木/電気/通信)での営業経験 ■基本的なPCスキル(Microsoft office)
【尚可】提案書作成、電気系統図等の図面が理解できる方は歓迎します。
◎製品知識や営業方法などについては入社後に丁寧に指導します。
当面は先輩社員との同行営業とOJTによって営業スタイルを学ぶほか、取扱製品メーカー社員との同行や勉強会もあります。
◎社員のスキルアップに向け、様々な教育制度や資格取得奨励制度を用意しています。外部研修やOJTは勿論、職種毎、部門毎で勉強会等を積極的に行っています。
配属先情報
高松支店には営業、技術、事務職をあわせて15名の従業員が勤務しています。
募集職種 | 【高松/制御・測定機器及びサービスの提案営業】既存客中心のルートセールス |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥242,220~¥356,030 基本給¥211,220~¥310,030 固定残業代¥31,000~¥46,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績/4.18ヶ月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】高松支店 【所在地】香川県 高松市 屋島西町1902-1 【最寄駅】 高松琴平電鉄 志度線 潟元駅 、 JR 高徳線 屋島駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】◎マイカー通勤可 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:18.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(その他、当社カレンダーによる) 【有給休暇】有(~20日) (入社時に6日、入社半年経過後に6日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】企業型確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休暇、資格取得手当、親睦会、ゴルフ大会、社内旅行 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■電気・通信・土木関連の設備機器材料の販売 ■工業用計器・測定機器・制御機器・分析機器・コンピュータ機器の販売 ■オートメーション設備の設計・施工・保守 ■新エネルギー関連(太陽光、LED等)の販売・設計・施工・保守
設立 | 1949年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 乾 和行 | ||||||
従業員数 | 254名 | ||||||
資本金 | 80百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒760-0023 香川県高松市寿町1丁目1番12号パシフィックシティ高松ビル9階 | ||||||
本社以外の事業所 | ■支店/高松・新居浜・松山・八幡浜・高知・徳島・東京 ■営業所/関西・今治・西讃 ■伊方作業所 ■神奈川事業所 ■東日本支社 | ||||||
関連会社 | 光映電工株式会社、新立電機株式会社、大豊G&N株式会社、株式会社土井製作所、有限会社ヤザック、日本治具株式会社、株式会社ハマデン | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1949年設立。四国電力グループを主要取引先として、インフラ整備の実現に向けた電気/通信/土木機材のサポートを展開。 大手化学工場、石油精製工場、原子力発電所、製紙工場、官公庁を含む様々なプロジェクトを支援しています。 一方、横河電機(株)を含む、各計測制御分析機器メーカーの販売代理店・サービス代理店として、四国内外で事業を行っています。 ■主要取引先:NECグループ/(株)クラレ/四国電力グループ/四国旅客鉄道(株)/住友グループ/大王製紙(株)/太陽石油(株)/(株)タダノ/帝人(株)/東レ(株)/西日本高速道路(株)/西日本電信電話(株)/富士通グループ/三菱電機グループ/各自治体、官公庁 他 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
大豊産業株式会社 【松山市勤務】サービスエンジニア(計装機器メンテナンス) ★完全週休2日制
大豊産業株式会社 【新居浜/プラント設備の制御系システムエンジニア】★完全週休2日制
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |