株式会社中電工
【(屋内電気工事部門)施工管理】快適な暮らしや仕事を支える電気設備を提供 ■1944年設立。中国地域を中心に拠点を構え、都市圏においても事業を展開する総合設備のエンジニアリング企業です。 ■個々人の積極的な「やってみよう」を支援する制度として、通信教育制度を実施。200講座以上を取り揃えています。想定年収 | 250万円~460万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都新宿区、大阪府大阪市北区、広島県 |
募集要項
仕事の内容
■各種屋内電気設備工事(ビル/工場/マンション等)の施工管理業務を 担当。現場では、設計施工図の作成/打ち合わせ/作業立会/現場検査 などの施工管理を通して、安全で快適な電気設備を提供しています。
■当社では、より良い街をつくるため、ビル/工場/病院/商業施設/
公共施設など、幅広い分野で設計施工管理を行っています。
これまで以上の『快適』を、もっと省エネに実現するために
最適な電気設備を提供しています。
※社員登用について~
入社6ヶ月後以降、査定から登用試験を経て1年以内に登用も可能です
必要な経験・能力等
【必須】■1級・2級電気工事施工管理技士(補(補同等)含む)、技術士(電気電子部門)、第一種電気工事士の内、いずれかの資格保有者で施工管理業務経験が豊富な方
《屋内電気工事の施工実績 ※新設/増設、リニューアル工事》
・エネコム広島ビル・山口地域ケアセンター湯田温泉病院
・川崎医科大学総合医療センター・美郷町多機能コミュニティーセンター
・くまもと森都総合病院・府中中央小学校・笠岡放送(株)
・出雲クリーン発電太陽光発電所・特別養護老人ホームシルトピア油木
・医療法人養和会 養和病院(新西棟)・ゆめタウン山口 他多数
配属先情報
■屋内電気工事部門
募集職種 | 【(屋内電気工事部門)施工管理】快適な暮らしや仕事を支える電気設備を提供 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 2級電気工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 第一種電気工事士 |
雇用形態 | 契約社員 【期間の定め】有 |
賃金形態 | 【形態】時給制 【備考】時給1,400円~2,400円 基本給1,400円~2,400円/時 (参考月給額:\210,000~\384,000) 契約期間中は時給にて給与支給、正社員登用後は月給制となります。 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 無 【期間】 【備考】 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】各支社・営業所 【所在地】東京都 新宿区 (東京・大阪・中国地方) 【喫煙環境】主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる 勤務地② 【所在地】大阪府 大阪市北区 【喫煙環境】主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる 勤務地③ 【所在地】広島県 【喫煙環境】主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる 【備考】※中国地方管内の支社および東京・大阪本部【受動喫煙対策】広島統括支社は屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)だが事業所により異なる 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】平均残業時間:32時間程度/月 |
休日・その他制度 |
【休日】126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始、特別休暇(慶弔・結婚など)) 【有給休暇】有(~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】各種手当や制度は正社員登用後の適用となります。住宅手当 家族手当 育児支援 ジョブリターン制度 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■電気設備工事/エネルギー関連/送配電線工事/情報通信設備工事/空調管設備工事/ 水道施設工事/環境関連/防災・消防設備工事/リニューアル/土木建築工事/ ソフトウェア開発/コンサルティング・メンテナンス業務
設立 | 1944年09月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 重藤 隆文 | |||||||||
従業員数 | 3,577名 | |||||||||
平均年齢 | 39.6歳 | |||||||||
資本金 | 3,481百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
主な株主 | 中国電力 (38%) | |||||||||
本社所在地 | 〒730-0855 広島県広島市中区小網町6-12 | |||||||||
本社以外の事業所 | ■広島/岡山/山口/島根/鳥取/東京/神奈川/大阪/愛知/香川/福岡/沖縄 | |||||||||
関連会社 | 三親電材(株)/中工開発(株)/(株)イーペック広島/(株)中電工テクノ/(株)中電工エレテック広島,島根/(株)中電工エレテック岡山,鳥取/(株)中電工エレテック山口他 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【就業時間補足】10~2月/8:30~17:00【平均残業時間】32時間程度/月 ※勤務地は希望を考慮します 《株式会社中電工》 ■1944年設立。電気/空調/給排水設備をはじめ、情報通信/環境分野など様々な快適設備を提供。『総合設備エンジニアリング企業』 として、屋内電気工事/空調管工事/情報通信工事/配電線工事/送変電地中線工事/リューアル工事などを手掛けています。 ■配電線/発送変電工事では、中国地域の電力の安定供給を支え、屋内電気/空調管/情報通信工事においては、 中国地域だけでなく、東京/大阪などの都市圏においても事業を展開しています。 ■2021年4月に、中期経営計画〔2021~2024 年度〕を策定。これまで以上に環境変化に迅速に対応して変革を進めることが不可欠であり、引き続き「変革と成長」をテーマとし、安全とコンプライアンスを最優先として、諸施策に取り組んでまいります。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社中電工 岡山【情報通信工事/施工管理】ネットワーク社会の基盤となる設備
株式会社中電工 大阪【屋内電気工事/施工管理】快適な暮らしや仕事を支える電気設備を提供
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |