株式会社こうべ未来都市機構 §施設管理・保守(設備)/第二新卒/未経験/残業10h/年休120日/有給取得日数13日
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
【神戸の街づくりを担う外郭団体にて次世代を担う技術職を募集!安定感抜群】神戸市内のショッピングセンターや公共施設、オフィスビルなど管理・運用、“ひと・まち・むすぶ・みらい”をキーワードに幅広い事業展開を行っています。
想定年収 | 300万円~400万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県神戸市須磨区、兵庫県神戸市西区 |
募集要項
仕事の内容
■神戸市からの出資99%の神戸外郭団体(※1)の同社の技術者として、同社管轄の施設における設備の保守・修繕、設計~工事監理や管理に関する業務全般をご担当頂きます。近隣商業施設やショッピングセンターの設備管
理を担当していただきます。※セリオや須磨パティオ等
【詳細】・委託する設備管理会社の業務管理・設備故障時の業者手配やテナント入退店は改修内容の相談・調整・設備改修や更新の計画・設計・積算・工事監理・検査等(ただし大規模な内容は外注委託)・中長期保全・修繕計画、予算要求、予算執行計画など・その他施設設備の維持管理に付随する業務(消耗品・予備品購入等)
必要な経験・能力等
【必須】建築設備図面のCAD操作を行ったことがある方
【尚可】■第一種運転免許普通自動車
(※1)※外郭団体とは…官公庁の組織外でありながら、官公庁から出資・補助金を受けるなどして補完的な業務をおこなう団体。
配属先情報
施設部施設サービス課:部長1名(50代男性)-課長3名(50代男性)-担当者6名(男性6名/40代~70代)
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他(夏期休暇は任意の日に5日取得可能) 【有給休暇】有(~20日) (採用年度は入社日に応じて20日を按分付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】扶養手当(配偶者6,500円/子12,000円/父母等(60歳以上)6,500円)/その他特別休暇(有給) |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
ショッピングセンター運営/ビル・商業施設運営/海上アクセス運営/体育レクリエーション施設運営/交易施設運営/歴史的建築物等の保全のための資産転活用の支援/ロープウェー・ケーブル事業など
設立 | 1977年08月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長山平 晃嗣 |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 54歳 |
資本金 | 7,388百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | 神戸市 (100%) |
本社所在地 | 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9番1 |
本社以外の事業所 | 西区文化センタービル、神戸流通会館、プレンティ、須磨パティオ、リファーレ横尾、キャンパススクェア、セリオ、海上アクセスターミナル |
関連会社 | 一般財団法人神戸シティ・プロパティ・リサーチ |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
現在募集中の株式会社こうべ未来都市機構の公開求人はありません。
ご登録いただくと、サイトに公開できない多数の非公開求人からあなたの希望に沿った求人をご紹介します。
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |