株式会社エヌ・シー・エヌ
【東京/営業職】★25年1-4月入社★安心できる暮らしを造る/スタンダード上場 「日本に安心・安全な木構造を普及させる。日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」2つのビジョンを掲げ、大手ハウスメーカーにも採用されている『耐震構法 SE構法』とともに木造建築の課題を仕組みで解決する会社です!想定年収 | 450万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
「日本に安心・安全な木構造を普及させる。日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」この2つのビジョンを掲げている当社にて、 営業職をお任せいたします。職種未経験・第二新卒も大歓迎です!
【具体的には】■大規模木造の営業担当をお任せします。
SE構法登録施工店または設計事務所からの問い合わせ対応、技術営業です
見積提出、構造計算、躯体受発注、物件工程管理、設計契約書締結、木構造(SE構法)の設計折込※その他、イベント参加(構造見学会・完成見学会)、登録店・ゼネコン向けSE勉強会の運営もお任せします。
★専門知識がなくても入社後研修等を通じて学んでいただくので大丈夫です!★
必要な経験・能力等
【必須】ハウスメーカー/ゼネコン/サブコン/設計事務所での就業経験(1~5年))※経験職種は問いません
★魅力★やりたいこと・身につけたいスキル・チャレンジを受け入れ背中を押してくれる社風です!
【当社について】私たちは創業以来、木造建築にずっとこだわりお客様に新しい価値をつくりだしています。当社が取り扱うSE構法は木造住宅でありながら鉄骨住宅やRC住宅に負けない大開口、大空間を作ることが可能なため、高い評価を頂いています。「資産価値の高い木造建築」を生み出す社会貢献性の高い事業で、私たちは日本一の木構造設計事務所を目指しています!★年休123日/残業平均20h/男性の有給取得も実例あり!WLB◎★
配属先情報
※変更の範囲:当社の定める全業務
募集職種 | 【東京/営業職】★25年1-4月入社★安心できる暮らしを造る/スタンダード上場 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥290,000~ 基本給¥240,000~ 固定残業代¥50,000~を含む/月 ■賞与実績:あり 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 千代田区 永田町2-13-5赤坂エイトワンビル7F 【最寄駅】 東京メトロ 銀座線 赤坂見附駅 徒歩1分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:25.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始10日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金:勤続年数3年以上 定年60歳 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(SPI) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■構造/環境分野の設計事務所 ■国土交通大臣認定取得の独自技術『耐震構法SE構法』を全国の工務店などに提供・普及 ■建築ネットワーク事業 ■建築関連補助金申請サポート(長期優良住宅/LCCM住宅/東京ゼロエミ住宅)■BIM事業
設立 | 1996年12月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田鎖 郁男 | ||||||||||||
従業員数 | 97名 | ||||||||||||
平均年齢 | 40.9歳 | ||||||||||||
資本金 | 390百万円 | ||||||||||||
株式公開 | スタンダード市場 | ||||||||||||
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-5赤坂エイトワンビル7F | ||||||||||||
本社以外の事業所 | 大阪支店 大阪市北区曽根崎新地1-1-49 梅田滋賀ビル | ||||||||||||
関連会社 | SE住宅ローンサービス(株)、(株)MUJIHOUSE(無印良品の家)、(株)MAKE HOUSE 株式会社木構造デザイン、(株)翠豊 | ||||||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【企業の特色】阪神淡路大震災の翌年に、全棟立体構造解析の木質ラーメン構造「耐震構法 SE構法」を提供する企業として発足。住宅の長期優良化に取り組む際に「省エネ計算」の事業を開始。現在は住宅にとどまらず、中大規模建築物の木造化にも取り組む。構造・省エネ~補助金申請サポート分野の事業も急拡大中。計算とサポート業務のBIM・API連携を積極的に進め業界のDX推進にも取り組む。 | ||||||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社エヌ・シー・エヌ 【営業職】国が推奨している木造公共建築物の普及に貢献!
株式会社エヌ・シー・エヌ 【大規模木造の技術営業】業界唯一の耐震構法技術/土日祝休/転勤無/働きやすい
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |