日本蓄電器工業株式会社 【蓄電装置の開発】■国内トップクラスのアルミ電極箔メーカー■フレックス可
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
アルミ電極箔の開発・製造で培ってきた当社独自の技術と、宇宙航空研究開発機構(JAXA)技術をベースにメンテナンスフリーで過酷な温度環境に耐えられる蓄電装置の開発に成功!イノベーションで社会の課題解決に取り組みます。
想定年収 | 350万円~520万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都福生市 |
募集要項
仕事の内容
事業化推進部にて、蓄電素子(EDLCなど)を活用した装置の技術開発(回路設計・評価等)に従事していただきます。
製品の企画・開発から製造・製品管理まで、すべて部署内で行っております。※製造は外部委託
主な仕事は、蓄電装置の技術開発(回路設計・評価等)や製造委託先への指示・調整等になります。また、本製品の対象は、インフラ分野が主となっております。
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■電気・電子回路に関する知識を有している方■電気回路設計等に興味のある方
★電気回路設計等に興味があり、自らの技術開発で社会に貢献したい志をお持ちの方を歓迎いたします★
【事業の安定性】当社は研究開発に特化しており、製造部門は関連子会社にて行っています。独自の「エッチング」「化成技術」により、小型かつ大容量の電気を貯める技術を実現し、大手コンデンサメーカーから選ばれ続けています。技術力を基盤として、無借金経営を継続しています。
配属先情報
事業化推進部 9名
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】124日 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(夏季、年末年始) 【有給休暇】有(10日~) (半日有休取得可) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】家族(扶養)手当、住宅手当(10,000円)、資格手当、役職手当、昇給有:0円~12,000円(4月)(評価による) |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造販売/固体コンデンサ用蒸着箔の製造販売 化学機械設備及び電気設備等の設計製作施工
設立 | 1959年12月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長名取 敏雄 |
従業員数 | 143名 |
平均年齢 | 46歳 |
資本金 | 457百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-23-1 |
本社以外の事業所 | 上野原事業所 山梨県上野原市/千葉工場 千葉県市原市 |
関連会社 | 信英蓄電器箔株式会社/日本軽金属株式会社 蒲原電極箔工場/エス・エヌ・ケー株式会社/川竹エレクトロニクス株式会社/ジェーシーシーエンジニアリング株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。