株式会社東京技研
【神奈川/電気制御】転勤無/歯科医療機器業界トップ/創業50年以上/中途入社多数NEW ■歯科用吸引装置で業界シェアトップクラスを誇り、全国歯科医院の多くが利用するバキューム装置等を製造しています。 ■主力製品サクション国内シェアトップ、全国の歯科大学に吸引装置を納入済み、アジア圏を始めとした海外事業拡大想定年収 | 496万円~560万円 |
---|---|
予定勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
募集要項
仕事の内容
歯科医療機器にて国内で盤石なシェアを誇っている当社で【電気制御】として歯科用機械器具や理化学機器に搭載する制御装置の電気設計及びソフトウェア設計をご担当いただきます。
【業務詳細】■歯科用機械器具や理化学機器に搭載する制御装置の電気設計■PLCプログラム設計■基板回路設計■PICマイコンなどのソフトウェア設計■製作評価
【キャリアパス】マネジメントもしくは専門性を生かしたエキスパート、いずれもございます。(年3回の面談ですりあわせます)
【業務魅力】電気制御エンジニアは全ての製品に関係するため、幅広く知識を要しますが、とてもやりがいのあるお仕事です。
必要な経験・能力等
【いづれか必須】■電気工事士などの知識をお持ちの方■シーケンサの知識をお持ちの方■基板回路の知識をお持ちの方■電気関連知識(電気回路・機械図面を読める方)
【会社魅力】
■歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。
■セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。
配属先情報
中途入社者も多く、育てる社風のため、様々な先輩から教えてもらえる環境です。既存顧客メインのため、社内もフランクな人間関係です。
募集職種 | 【神奈川/電気制御】転勤無/歯科医療機器業界トップ/創業50年以上/中途入社多数 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥270,000~¥350,000 基本給¥250,000~¥310,000 諸手当¥20,000~¥40,000を含む/月 ■賞与実績:あり(年2回) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】横浜工場 【所在地】神奈川県 横浜市都筑区 東山田4-42-37 【最寄駅】 東急電鉄 東急東横線 武蔵小杉駅 、 東急電鉄 東急田園都市線 鷺沼駅 、 横浜市営地下鉄 グリーンライン 東山田駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】東急電鉄東急田園都市線鷺沼駅バス20分■東横線武蔵小杉駅バス20分■東急バス/横浜市営バス:久末バス停徒歩3分 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】116日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始8日 その他(※月1回土曜出勤あり(原則第一土曜)) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金、教育研修、社内旅行、表彰制度、親睦会等 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
歯科用機械器具、同装置の製造並びに販売、一般機械器具、精密機械器具の製造並びに販売、前各項の研究、設計、技術援助並びに試作の請負
設立 | 1968年07月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 渡辺 啓介 | ||||||
従業員数 | 177名 | ||||||
平均年齢 | 38.9歳 | ||||||
資本金 | 24百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
外資比率 | 0% | ||||||
本社所在地 | 〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-25-13 | ||||||
本社以外の事業所 | 横浜工場(横浜市都筑区)、仙台営業所(仙台市泉区)、大阪営業所(大阪府吹田市)、福岡営業所(福岡市博多区)、名古屋営業所(名古屋市名東区) | ||||||
関連会社 | グループ会社/新精機工業株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【東京技研について】●歯科用吸引装置で業界第1位のシェアを誇り(全国歯科医院の70パーセント以上が当社製品を利用)、景気動向 の影響を受けにくく安定した会社です。歯科医療機器以外にも、自動省力機器を手がけ、また毎年新製品を開発・販売するなど向上志向 が強く、安定性だけでなく将来性の両面を兼ね備えた会社です。●創業以来歯科医療現場の先生方の様々なニーズにお応えして、歯科診 療用・技工用・口腔外と様々なセントラル・サクション・システムをご提案して参りました。歯科用サクション・メーカーとして日本で 断然トップの実績を挙げ続け、多くの先生方より「歯科サクションなら東京技研」とご指名いただけるようになりました。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社東京技研 【神奈川/製造管理】未経験歓迎/転勤無/歯科医療機器業界トップ/中途採用多数
株式会社東京技研 【大阪/提案営業(ルート営業)】転勤無/未経験歓迎/歯科医療機器業界トップ
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |