株式会社日立インダストリアルプロダクツ
土浦【業績管理/主任クラス】日立グループ/在宅勤務可/経営戦略に携われる 当社は国内外の日立グループの大型産業機器事業を集約して誕生した新会社です。日立の創業事業を継承し、大型産業機器分野で「日立のモノづくり」を主導(エネルギーや水の供給、鉄道や高速道路の都市交通など国内外のインフラ事業)。想定年収 | 650万円~850万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県土浦市 |
募集要項
仕事の内容
日立Gにおいて大型産業機器事業を担う当社にて、大型圧縮機やポンプなどの製品事業に関わる業績や原価管理、予算編成、業績報告などの財務業務全般をお任せいたします。
【詳細】■予算策定■業績管理/業績分析■業績会議等運営■経営意思決定のための情報提供/提言
【キャリア】国内のみならず海外法人を含めた幅広い職種・事業の経理業務を経験できる機会があります。将来的には、事業部門や本社部門等における財務部門のマネージャーとして、財務領域の視点から事業の成長を牽引するリーダーを目指していただきたいと考えています。
必要な経験・能力等
【必須】製造業での管理会計に関するご経験(業績管理や原価管理)
【特徴】在宅勤務可(平均的に週に3~4日出社)/年間休日126日/住宅支援制度(住宅手当)有/子ども・介護等支援手当有
【当社について】高圧モーターやインバーター、ポンプなど大型産業機器事業を担う会社として日立製作所から分社化し、2019年にスタート。日立Gにおいてプロダクトを強みとする当社は、従来の化石燃料の代替エネルギーである水素、燃料アンモニア等に関連する設備にも圧縮機を納入し、社会のカーボンニュートラル実現にも大きく貢献。年休126日/住宅手当/出社と在宅を混ぜたハイブリッド型勤務等と安定して働ける環境を整備。
配属先情報
財務本部機械システム財務部 ※原価グループは12名。担当事業ごとに4チーム(基本3名/チーム)編成。
募集職種 | 土浦【業績管理/主任クラス】日立グループ/在宅勤務可/経営戦略に携われる |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥417,600~ 基本給¥320,000~ 諸手当¥97,600~を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】土浦事業所 【所在地】茨城県 土浦市 神立町603番地 【最寄駅】 JR 常磐線 神立駅 徒歩15分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) 【休憩】45分 【残業】無 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】126日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇) 【有給休暇】有(10~24日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】子ども・介護等支援手当、社員持株会制度、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(WEB適性検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設立 | 2018年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長 奥 慎太郎 | ||||||
従業員数 | 1,800名 | ||||||
資本金 | 10,000百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目5番1号住友不動産秋葉原ファーストビル | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【日立インダストリアルプロダクツについて】(株)日立インダストリアルプロダクツでは日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、電機システム事業・機械システム事業の2事業を行っています。オーダーメイドの大型産業機器分野において、日立の社会イノベーション事業を支える、モノづくりのプロ集団です。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、中/大型モーター、無停電電源装置・インバーターなどのパワーエレクトロニクス製品、圧縮機、ポンプなど、中/大型の産業機器事業を推進しています。国際的に脱炭素化の機運が高まる中、燃料・原料、発電、給電、消費など社会のあらゆる産業活動において、当社は、環境価値を創造する企業として、「環境負荷を軽減する製品・サービスの提供」でカーボンニュートラル社会の実現に取り組んでいます。ぜひ当社HPをご参照ください。 https://www.hitachi-ip.co.jp/ | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社日立インダストリアルプロダクツ 福岡【第二新卒歓迎/施工管理】日立Gr/ポンプ・送風機・電気設備工事/年休126日
株式会社日立インダストリアルプロダクツ 【Windows OSのスペシャリスト】※産業用コンピュータのテクニカルサポート
株式会社日立インダストリアルプロダクツ 【法務/主任クラス】契約・訴訟・紛争案件/日立グループ/在宅勤務可/残業月20h
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |