共栄製茶株式会社
未経験歓迎【お茶製造職(新工場)】創業187年/日本茶・抹茶オーレ等粉末製品 【世界に抹茶を輸出するフロントランナー】宇治茶で創業187年。老舗ながら革新的経営を行い「森半・MINTON・ROYAL FLAVOR」等のブランド展開。大手メーカーのOEM製造も手掛け、近年は海外ニーズに応える商品開発・販路拡大にも注力。想定年収 | 330万円~430万円 |
---|---|
予定勤務地 | 京都府宇治市、京都府相楽郡 |
募集要項
仕事の内容
創業187年の老舗企業で、日本茶や抹茶オーレ等の粉末製品の製造業務(製造加工~管理、機械のオペレーション、データ入力やスタッフ管理)等をお任せいたします。
【取り扱い製品】抹茶・茶葉・ティーバッグ・グリーンティーや抹茶オーレ等の粉末商品等があり、業界に先んじて発売した「水出しの煎茶や玉露」など多くの開発実績がございます。
【風通しの良さ】フラットな社風を心がけており、定期的な面談等を行う事で、ざっくばらんに社員間の意見を共有し、良い意見は積極的に反映させ、日々安心して働ける環境を心がけています。
必要な経験・能力等
≪未経験歓迎・第二新卒歓迎≫
【いずれも必須】■モノづくりに興味のある方 ■第一種運転免許普通自動車
【企業の魅力】
高品質にこだわり、大切なご家族・友人にも自慢できる商品です。社員は誇りを持って製造に携わっております。改善活動にも積極的な企業で、日々課題を見つけ、より良い製品づくりと働き方実現のため社員一丸となって取り組んでいます。また、様々な業種を経験している社員が多く在籍しており、1から学ぶ環境を整えています。
配属先情報
募集職種 | 未経験歓迎【お茶製造職(新工場)】創業187年/日本茶・抹茶オーレ等粉末製品 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥240,000~¥314,300 基本給¥180,000~¥245,000 固定時間外勤務手当(法定内勤務手当)¥30,000~¥39,300 特別手当¥30,000を含む/月※別途資格手当有 ■賞与:年3回(7月/12月/2月決算賞与)※初年度賞与は寸志となります 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】宇治久保工場 【所在地】京都府 宇治市 小倉町久保78番地 (バイク通勤可能) 【最寄駅】 近畿日本鉄道 近鉄京都線 小倉駅 徒歩10分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】南山城村碾茶工場(新設工場) 【所在地】京都府 相楽郡 南山城村大字田山小字ツルギ44-1 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】南山城村碾茶工場:公共交通機関の通勤困難 車・バイク通勤必須 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:00~17:00(所定労働時間7時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定時間外勤務手当の相当時間:20.8時間/ 月 |
休日・その他制度 |
【休日】115日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーに基づく) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金は勤続3年目以上から対象。資格手当(日本茶・コーヒー等の会社指定資格)、自社製品の従業員割引 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 その他(自宅WEB適性試験) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■緑茶・コーヒー・紅茶・中国茶・その他食料品の製造及び販売 【販売先】(株)阪急阪神百貨店/(株)エイチ・ツー・オー食品グループ/(株)阪急阪神ホテルズ/(株)成城石井/生活協同組合コープこうべ/三菱食品(株)/加藤産業(株)/国分(株)
設立 | 1940年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 森下 康弘 | ||||||
従業員数 | 250名 | ||||||
平均年齢 | 40.4歳 | ||||||
資本金 | 45百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-1-1 | ||||||
本社以外の事業所 | ■宇治東山工場 ■京都テクノセンター ■宇治森半店・宇治久保工場 ■京都南商品センター ■東京営業所 ■京都コーヒー工場 | ||||||
関連会社 | ■共栄フーズ株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【勤務条件補足】18時以降の時間外勤務は月10時間程度(別途時間外勤務手当有) ※17~18時は時間外労働の有無に関わらず、法定内勤務手当(固定時間外勤務手当)として支給 【おいしさへのこだわり】天保7年(1836年)、京都宇治にて森半製茶所を創業して以来、共栄製茶は、日本茶の伝統とともに歩み続けてまいりました。茶師により厳選された良質の茶葉、積極的な新技術の導入など、つねに高い品質の日本茶づくりに専念。 「おいしい!」と言っていただけるお客様の一言のために、お客様の声をなによりも大切にし安全で安心いただける商品・サービスを提供できるよう日々努力を続けております。今後は、ECサイトの運営やお茶を楽しんでもらえる古民家店舗の運営にも力を入れていきます。わたしたちは「信頼されるお茶の品質」「お茶を通しての、うるおいある生活への貢献」を追求し続けます。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
共栄製茶株式会社 未経験歓迎【お茶製造職】創業187年/日本茶・抹茶オーレ等粉末製品/年休115
共栄製茶株式会社 未経験歓迎【お茶製造職】創業187年/日本茶・抹茶オーレ等粉末製品/年休115日
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 未経験でも可 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |