近藤建設株式会社
【ゼネコン営業/埼玉】経験者向け/地域密着◎/昭和36年創業/G売上高125億円 ■東武東上線沿線で60年以上。お客様との「親戚づきあい」をモットーに、年間販売棟数約150棟を誇る建設会社。 ■「住宅」を建てる・売る・リフォームと一貫したサービスを提供し地域から圧倒的支持。グループ売上高125億円。想定年収 | 450万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県ふじみ野市 |
募集要項
仕事の内容
■ゼネコンの営業として顧客のニーズに合わせた建築プロジェクトの受注を目指していただきます。
【仕事内容】
顧客企業の把握とニーズ分析/提案資料の作成とプレゼンテーション/価格交渉と契約締結の交渉/継続的な顧客フォローアップ/チームとの連携と情報共有/営業戦略の立案と実行
【弊社の強み】・品質の高さと培ってきた信頼性 ・カスタマイズ可能な提案力 ・プロジェクト全体のサポート体制
必要な経験・能力等
▼ゼネコンの営業経験2年以上
▼自家用車で営業が可能な方(車両借上げ手当あり)
※営業活動は車で行って頂きます。
【弊社について】KONDOグループは昭和36年に創業し、60余年を迎える総合建設会社です。「信用と信頼」を企業理念として、地元である埼玉県西部地域を中心に、地域に愛される建設会社を目指して事業を展開しています。建物を建てるだけではなく、住まいに関するトータルサポートも充実。土地探しから建設、アフターサポート、リフォームまで、「快適生活応援企業」として、お客さまの快適な生活のお手伝いをします。
配属先情報
営業チームに所属(6名) 20代2人、30代1人、40代3人
募集職種 | 【ゼネコン営業/埼玉】経験者向け/地域密着◎/昭和36年創業/G売上高125億円 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥280,000~¥500,000 基本給¥240,000~¥500,000 固定残業代¥40,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7/12月)・昇給年1回(4月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】埼玉県 ふじみ野市 上福岡1-14-7 【最寄駅】 東武鉄道 東武東上線 上福岡駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】※車通勤可 (変更の範囲)なし 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:27.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】110日 (内訳) 日曜 祝日 夏季3日 年末年始7日 その他(休日:第1,2,3土曜、日曜、祝日) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】車両借上げ料(上限2.4万円/月)/ガソリン代支給/保養所あり/確定拠出年金 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
《ハウジング部門》住宅建築一式工事及び、設計・施工・管理 《ビルディング部門》マンション、公共施設、特殊建設、商業ビル等の企画・施工
設立 | 1974年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 宇佐見 佳之 | ||||||
従業員数 | 150名 | ||||||
平均年齢 | 39歳 | ||||||
資本金 | 75百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 | ||||||
本社以外の事業所 | 東京支店/川越営業所 | ||||||
関連会社 | 近藤不動産株式会社/近藤リフレサービス株式会社/株式会社コミニス | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 1961年のグループ創業以来、埼玉県西部を中心としたお客様の身近な存在であることを大切にし、埼玉県内の幼稚園や老人ホーム等、 生活に密着した建物にも携わってきました。『快適な空間づくり』をテーマに、住宅からビル・マンションなど、幅広いフィールドで お客様の希望にお応えしています。自身の施工管理の技術を埼玉の地で活かし、形として残せるお仕事です。 《大切にしていること》 ■『住まいの羅針盤』というアンケートからお客様の潜在的な『想い』もカタチにし、本当の『家族らしさ』に出会う家づくりのご提案 ■木の家づくりにこだわり、木という素材が、強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ■妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。近藤建設の看板に恥じない良い仕事をする ■歳月が流れ、次世代へと移ったとき、私たちの建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |