名菱電子株式会社
【日進市/人事】転勤無し!プライベート充実の年間休日129日/三菱電機グループNEW ★生活に不可欠な社会インフラを整備し、情報システムのトータルサポートを行う会社です。★地域の安全や安心を支える仕事のため、仕事にやりがいを求める方にマッチします。★年間休日124日。社員の働きやすさをサポートします!想定年収 | 420万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 愛知県日進市 |
募集要項
仕事の内容
当社の総務部門にて、主に人事の下記の業務をお任せいたします。 最初は上司や先輩の下で業務を覚えていただきます。
【業務内容】
(1)給与・賞与・退職金の計算,事務処理及び関連手続き
(2)社会保険等の各保険の手続き
(3)納税関係事務
(4)給与等の社員からの問い合わせ対応
(5)労務管理 変更の範囲:なし
必要な経験・能力等
【必須要件】
■事業会社で人事労務・給与計算業務のご経験がある方(目安3年)
【以下当てはまる方、ぜひご応募ください!】
◆コミュニケーション能力が高い方
◆プライベートと仕事との両立を大切にしたい方
◆決めた場所で腰を据えて働きたい方
◆年間休日124日を有意義に活用し、働き方にも拘りたい方
配属先情報
総務部人事課
募集職種 | 【日進市/人事】転勤無し!プライベート充実の年間休日129日/三菱電機グループ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥255,100~ 基本給¥255,100~を含む/月 ■賞与実績:年3回(6月・12月・3月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】愛知県 日進市 浅田町東前田38番地23 【最寄駅】 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 赤池駅 徒歩10分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】マイカー通勤可 変更の範囲:なし 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】129日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季7日 年末年始7日 その他(GW、お盆休暇、年末年始休暇) 【有給休暇】有(~20日) (入社時期で変動有、年間最大40日保有可能) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
三菱電機グループで電力・河川・道路などの社会インフラの情報通信や監視制御システムに関するサービスを行う総合システムエンジニアリング会社。設備の設計・開発、ソフトウェアの開発・設備の施工・保守と自社で一貫して官公庁などの顧客に提供しています。
設立 | 1968年07月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 岡田 叔之 | ||||||||||||
従業員数 | 338名 | ||||||||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||||||||
資本金 | 181百万円 | ||||||||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||||||||
主な株主 | 三菱電機株 | ||||||||||||
本社所在地 | 〒470-0124 愛知県日進市浅田町東前田38-23 | ||||||||||||
本社以外の事業所 | サテライトオフィス(名古屋市栄)、岐阜支店(岐阜市)、三重支店(松阪市) 静岡支店(静岡市)、神戸事業所(神戸市) | ||||||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業安定性】名菱電子の誕生は1968年。「情報化」という言葉が生まれる前から、三菱電機の電子機器サービスデポとしてスタートし、世界的な産業中枢圏である中部地域に根ざした事業を展開してきました。そして現在は、多彩な通信技術と卓越したシステム制御技術を有する三菱電機との協業により、社会インフラに特化した情報通信システム開発で独自の技術を確立。現在は中部電力グループや官公庁との取引が多く、安定した事業基盤を構築しています。 【やりがいのある仕事】国道をクルマで走っているときに突然の雨。路肩の電光掲示板には、いち早く警戒情報が映し出されます。それは、河川の水位や雨量をキャッチして、警戒情報を伝える防災情報システムのおかげ。また、新幹線の到着や出発を秒単位で知らせたり、刻一刻と変化する電気の流量を監視して大規模な停電を回避したりと、普段は当たり前で気づかなかったり、一般の人には目の届かない場所で、地域の暮らしや経済を支えるとても重要な仕事をしている、情報通信システムの構築を名菱電子はトータルサポートしています。 | ||||||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
名菱電子株式会社 【愛知県日進市】法人営業/★業界未経験歓迎!/三菱電機グループ/年間休日129日
名菱電子株式会社 【転勤無】社会インフラシステムエンジニア(要件定義/PLC)/三菱電機グループ
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |