扶桑化学工業株式会社
【東京/中央区】品質保証職 │ 課長職・課長職候補(電子材料事業部) 【プライム市場上場】リンゴ酸や超高純度コロイダルシリカ等【世界トップクラスのシェア】を誇る商品を保有。 経済産業省より【グローバルニッチトップ企業】に選定/不況に強い【高収益素材メーカー】想定年収 | 685万円~974万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都中央区 |
募集要項
仕事の内容
ナノ粒子素材「超高純度コロイダルシリカ」に係る、以下の品質保証業務の実務やマネジメントをご担当いただきます。
■顧客対応業務:顧客毎の担当制 / 主に顧客(CMPスラリーメーカー)からの化学的な仕様に関する品質要求に対応
■開発品質・工程品質業務:研究会等に参加して得た最新の品質動向や顧客からの品質要求の開発へのFBを通じた開発品質への貢献/各生産工程の品質マネジメントシステムへの適合業務及び社内の品質保証体制構築
■電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ
必要な経験・能力等
【必須】●メーカーにおける品質保証部門での実務経験 ●海外顧客との英語による業務遂行能力・経験 ●マネジャー(課長クラス)やリーダーの経験
【歓迎】●化学メーカーにおける品質保証の実務経験
【職場の雰囲気】●中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。
配属先情報
電子材料事業部 電材品質保証部 品質保証課
募集職種 | 【東京/中央区】品質保証職 │ 課長職・課長職候補(電子材料事業部) |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】英語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥393,000~¥529,000 基本給¥393,000~¥529,000を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】東京本社 【所在地】東京都 中央区 日本橋小舟町6番6号 小倉ビル 7階 【最寄駅】 JR 総武本線 新日本橋駅 徒歩4分 、 東京メトロ 銀座線 三越前駅 徒歩6分 、 東京メトロ 日比谷線 人形町駅 徒歩6分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始) 【有給休暇】有(10~23日) (入社初年度は入社月に応じ0日~10日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【ライフサイエンス事業】■果実酸(リンゴ酸・クエン酸・グルコン酸など)のトップメーカー:酸味料、食品添加物、日用品の原料ほか使用用途多数【電子材料事業】■超高純度コロイダルシリカ:半導体の技術革新(微細化・高集積化)に必須なナノ粒子
設立 | 1957年06月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 杉田 真一 | ||||||||||||
従業員数 | 538名 | ||||||||||||
平均年齢 | 42.3歳 | ||||||||||||
資本金 | 4,334百万円 | ||||||||||||
株式公開 | プライム市場 | ||||||||||||
主な株主 | 株式会社壽世堂 (16%) 日本マスタートラスト信託銀行(株) (9%) 帝國製薬株式会社 (9%) | ||||||||||||
外資比率 | 16.2% | ||||||||||||
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜三丁目5番29号日本生命淀屋橋ビル 16階 | ||||||||||||
本社以外の事業所 | 東京本社 東京都中央区/新大阪事業所 大阪府大阪市/鹿島事業所 茨城県神栖市/京都事業所 京都府福知山市/大阪工場 大阪府堺市/東京研究所 他有り | ||||||||||||
関連会社 | ●(株)扶桑コーポレーション●青島扶桑精製加工有限公司●PMP Fermentation Products,Inc.●FUSO(THAILAND)CO.,LTD.//他有り | ||||||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 ■高収益・財務基盤良好で、当社株式は2015年12月にプライム市場に市場変更いたしました。 ■当社は、ニッチ市場で事業展開をしているため知名度が高くありませんが、経済産業選定の「グローバルニッチトップ企業」「プライム市場上場」の化学メーカーです。化学メーカーの中でもトップクラスの利益率を誇ります。 【職場風土】 ■中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広くも持たせて仕事を任せる職場風土です。 | ||||||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 英語を活かす 従業員数100~999人 フレックスタイム |