清和肥料工業株式会社
【岐阜/転勤無】■法人営業職/業績安定の老舗肥料メーカー/OJT研修充実 ◆昭和25年創業!商社機能を有する数少ない肥料メーカーとして、農業生産者様の様々なニーズに応える肥料・農業資材等を調達・生産するメーカー商社 ◆肥料、資材を中心に日本農業の発展に貢献することを目指します!想定年収 | 350万円~435万円 |
---|---|
予定勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
募集要項
仕事の内容
■老舗肥料メーカーである当社の営業職をお任せいたします。日本の農業の発展に貢献できる実感を感じながら働くことができます。
【具体的には】
■JA、小売店、ホームセンター、商社等への肥料を中心とした販売推進
■各顧客を訪問し、自社肥料製品や農業資材その他商品等の紹介、販売
■JAの営農指導員や販売店等と同行し、生産者へ商品説明、営農指導(イチゴ・トマト中心)
■営業会議出席など
必要な経験・能力等
【必須要件】■営業のご経験がある方。(業界不問)
【歓迎要件】■農業関連の業界経験、農業関連の学校卒業、営農指導経験
【人物像】■人と話すことが好きな方/専門的な知識を身に着け、スキルアップしたい方
【魅力ポイント】■研修セミナーの充実〔スキルはもちろん、ビジネススキルなども総合的に学べるため未経験でも安心!〕
■業績安定の優良企業〔日本の農業に欠かせない肥料・農業資材等を扱っているため、景気に左右されず業績◎〕
■社会への貢献〔日本の農業発展や食料供給に寄与できるという、貢献実感を感じながら働ける!〕
配属先情報
サンセイ営業課:4名(男2名、女2名)
募集職種 | 【岐阜/転勤無】■法人営業職/業績安定の老舗肥料メーカー/OJT研修充実 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥224,000~¥275,000 基本給¥224,000~¥275,000を含む/月 ■賞与実績:前年度実績3.5か月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】サンセイ営業課(岐阜市) 【所在地】岐阜県 岐阜市 川部2丁目149番地 (マイカー通勤OK!(無料駐車場完備)) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:15~17:15(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】118日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 日曜 祝日 その他(年数回土曜出勤有り(ローテーション)) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】団体保険、慶弔見舞金制度、表彰制度等 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査(10分)) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
製造事業:タブレット型肥料・有機配合肥料などの製造販売 貿易事業:中国を中心としたアジア諸国、オーストラリア等との輸出入 貸しビル事業
設立 | 1950年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 三宅 誠二 | ||||||
従業員数 | 180名 | ||||||
平均年齢 | 40歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町4丁目3番4号大阪タイガービル5・6階 | ||||||
本社以外の事業所 | 北海道支店/東京支店/和歌山支店/中国四国支店/九州支店/九州支店営業統括部/仙台営業所/四国営業所/山陰営業所/貴州清和科学有限公司中国貴州省(合弁会社) | ||||||
関連会社 | 清和商事株式会社・株式会社ワコー農材・株式会社サンセイ・未来科学株式会社・株式会社ことぶき | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】私たち清和肥料工業株式会社は1950年に創業以来、変わらず肥料を中心に据えて事業を営んでまいりました。 農業生産には欠かせない資材である肥料の製造はもとより、さまざまなルートでの販売、各種原料の国内外からの調達を行っており、日々農業生産者様のニーズにお応えしてきております。 【ロゴの由来】当社が1950年に創業してから70周年という節目に、ロゴをリニューアルいたしました。長年ご愛顧いただきましたフォルムは残しつつ、更に100年の継続へ向けて、弛まぬ挑戦で変化の時代へと臨む意思が込められたデザインです。 アクセントとなっている若葉のアイコンには「未来へ芽吹く」というメッセージが込められており、またそのセカンドカラーとして温かみのあるオレンジを採用し、当社の農業へ対する熱意とこの業界の明るい未来を表現しました。 肥料から始まった当社の歴史は、社会から求められるものへと常に色を変えて、そのページを刻んでいく所存です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |