株式会社川辺製作所
【長野/技術営業】大手企業と取引多数/土日祝休の完全週休二日制◎ ■創業1952年以来、成形加工を中心に事業を展開し、ポリアセタールに代表される熱可塑性樹脂を材料にいち早く取り入れ、技術革新に成功■技術の高評価は国内だけに留まらず海外(中国・香港)にも拠点を展開し、順調に事業を拡大中◎想定年収 | 260万円~400万円 |
---|---|
予定勤務地 | 長野県下伊那郡 |
募集要項
仕事の内容
■高精度を誇る歯車部品を中心とした、OA機器/自動車/医療関連製品メーカー、機械商社向けのプラスチック成形品の提案営業をお任せします。1人当たりの担当顧客数:5社~15社程度
■Tier1として直接提案する機会も多く、顧客要望を基に技術部門と連携して対応します。新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。
■現在は既存取引先への提案が多いですが、今後さらなる事業拡大を見込んでおり新規先への提案もお任せします。2022年度実績では、既存顧客(90%)/新規顧客(10%) 〔製品例〕OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。顧客へのアプローチ方法 紹介:90%/会社HP:10%
必要な経験・能力等
【必須】■樹脂成形、プラスチック部品に関わったご経験をお持ちの方(製造、生産技術、生産管理、調達購買、品質管理、営業など、樹脂成形の工程を理解している方)■パソコン(Excel操作)
■世界的な大手メーカと取引があり、高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設のための増員採用です。■上海、東莞、香港等でグローバル展開しており、海外でも当社の技術が活きています。■顧客からの評価を直接受けることによる満足感と営業活動=会社経営と直結しているというやりがいを感じられる環境です。【昇給】昇給制度あり( ※経験者優遇/一定賃金まで固定昇給制度があります。)
配属先情報
営業技術部 営業技術課:現在6名 (課長1名、係長1名、メンバー4名)
募集職種 | 【長野/技術営業】大手企業と取引多数/土日祝休の完全週休二日制◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\198,250~\350,000 基本給\195,000~\346,750 諸手当\3,250~を含む/月 ■賞与実績:年1回支給 計1.0ヶ月分※前年実績 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【モデル年収】 年収298万円 入社2年目 メンバー(製造)(月給23万円+賞与)、年収394万円 入社6年目 メンバー(営業)(月給30万円+賞与) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】長野事業所 【所在地】長野県 下伊那郡 松川町元大島2930-3 【最寄駅】 JR 飯田線 伊那大島駅 徒歩15分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】※マイカー通勤可(駐車場有) 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】90分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/夏季休暇) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金(勤続3年以上)/個人型確定拠出年金/慶弔見舞金制度/定年65歳 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■精密プラスチック部品の射出成形加工 ■プラスチック部品の金型設計製作販売 ■3Dプリンター造形品の製作販売
設立 | 1954年06月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 大良 真一 | |||||||||
従業員数 | 34名 | |||||||||
平均年齢 | 40歳 | |||||||||
資本金 | 30百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
本社所在地 | 〒146-0093 東京都大田区矢口1丁目20番19号 | |||||||||
本社以外の事業所 | 長野事業所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ≪当社について≫弊社は1952年の創業以来、成形加工業一筋に取り組んでまいりました。原材料にフェノール、ユリア、メラミンといった熱硬化性樹脂が全盛の時代に、弊社はいち早くポリアセタールに代表される熱可塑性樹脂を材料として取り入れ、それまでの金属製プレス部品を樹脂化するなど、常に提案型企業として技術革新を行ってまいりました。具体的な例として、家庭用ミシン、工業用ミシンで使用する金属カムを精密プラスチック部品として世に供給し、精密プラスチック専業メーカーとしてお客様と一緒に試行錯誤を経て、現在の基盤を作り上げてきました。その後は、高精度成形歯車の開発・生産に取り組み、量産での噛合い測定を確立し、現在多くのお客様から【技術の川辺】と高い評価を頂いております。1994年以降、お客様の海外生産シフトに伴い、弊社においても『人』と『技』を国内だけに留めることなく、若くて有望な人材を香港・東莞・上海へ投入し、海外展開を進めてまいりました。■営業品目:プラスチック成形品及び組立品の製造・販売、金型設計・金型製造と販売、金型部品(ギヤ/駒など)の製造・販売、検査治具(マスターギヤ/各種ゲージ)の製造・販売、樹脂切削部品・金属切削部品の販売、売電事業、3Dプリンター造形(各種素材取扱有)、3Dモデリング | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社川辺製作所 【下伊那】検査・検品業務/黙々と作業できる仕事/大手メーカーと直接取引有
株式会社川辺製作所 【長野/金型メンテナンス】大手企業から求められる高い技術力が身につく!転勤無
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |