株式会社SGIC
【阿南市/機械保全】世界でも希少な技術を持つグローバルニッチトップ企業!NEW ■生産設備の設計・製作を行うグローバルニッチトップ企業。世界一の性能を持つ連続プレス機は国内外から注目されており、数多くの開発案件があるため、事業拡大に向け機械保全エンジニアを募集します。想定年収 | 290万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 徳島県阿南市 |
募集要項
仕事の内容
超耐熱プラスチックを連続積層成形するプレス装置の開発・設計~メンテナンスを行う当社の機械保全をお任せいたします。国内外でも希少な技術を持つグローバルニッチトップ企業で、多様な産業に貢献しています◎
【詳細】1)装置・設備の組立・メンテナンス業務
2)製紙会社構内での設備の保全業務
コンベアのメンテナンス、モーター減速機の取替え作業、芯出し作業など。
【入社後の流れ】■入社後~2週間:社内制度説明・各種手続き・案件説明・OJT等■入社2週間~:先輩社員のアシスタントとして設備保全業務をキャッチアップ。その後、状況を見ながら客先との打合せなどを行っていただきます。
必要な経験・能力等
≪未経験歓迎!機械いじりや組立が好きな方は是非ご応募下さい!≫
【当社について】
独自の設計・メンテナンス技術を活かし、 生産設備開発のグローバルニッチトップ企業として、信頼される存在であり続けます。小型化、軽量化など、私たちにしか作れない設備に加え、高い技術力と細やかな心遣い。メイドインジャパンのモノ作りを提供し続けることで、製造業界の発展に貢献します。
配属先情報
募集職種 | 【阿南市/機械保全】世界でも希少な技術を持つグローバルニッチトップ企業! |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 フォークリフト運転者 玉掛作業者 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥230,000~ 基本給¥230,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(150,000円~600,000円) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】徳島県 阿南市 才見町旭越山68番地 (JR阿南駅から車で8分) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】■マイカー通勤:可(駐車場あり) 【転勤】無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】75分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】113日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) U・Iターン支援(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(年末年始、お盆休み) 【有給休暇】有(10~20日) (取得率:58.5% ※未取得分の買取制度あり) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】【昇給】あり 定年:60歳 再雇用制度:上限70歳 勤務延長:上限70歳 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設立 | 2000年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 勢井 啓介 | ||||||
従業員数 | 15名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒774-0015 徳島県阿南市才見町旭越山68番地 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ≪当社について≫ ■2003年設立。一般産業機械から原子力分野まで設計、製作を行っています。既存設備の改造も得意としており、今後さらなる信頼と実績を得られるよう社員が一丸となって前進しております。 ■当社の設計の液圧式ダブルベルトプレスは従来のプレス機よりも加圧・加熱・冷却の効率が良く、 クライアントの生産性と製造クオリティを底上げします。この技術は国内外でも希少で、当社がグローバルニッチトップ企業と言われる理由です。 特徴:加圧した状態で同時に加熱・冷却ができ、製品の連続生産が可能・IHを採用し、加熱を効率化・クライアントの要望に1から寄り添った設計 ■クライアントとの丁寧なコミュニケーションを重視しており、確かなヒアリング、製造条件を確認するためのテスト機試作、納品後のケアまでモノ作りの誇りを持ち、時間をかけてコミュニケーションを大切にしています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 未経験でも可 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |