株式会社The IT Lab
盛岡/転勤無【検査・分析業務】年間休日123日/福利厚生が充実/経験者歓迎NEW ◆マイクロRNAを用いてこれまで以上に早期のがん発見に貢献することを目指し2022年創業。◆医療機器メーカーと協業で臨床検査サービスを製品化するため、マイクロRNAの効率的な抽出プロトコル構築の研究・開発を行う人材を求めます。想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 岩手県盛岡市 |
募集要項
仕事の内容
唾液検体を用いた自動前処理技術の開発を手掛けるスタートアップである当社にて検査・分析業務をお任せいたします。年間休日123日、残業も少なくワークライフバランスを保った就業が可能です。
【具体的には】検査依頼のあった検体(血液、唾液)に対し、マニュアル化されたプロセスに基づき検体の処理や管理及びデータ入力をお任せいたします。指導者がツールの使い方や注意事項などをレクチャーいたしますので、ブランクのある方でもご安心ください。当社は高精度のがんリスク検査を可能とする技術を持ち、今後、販売パートナーとの連携によりドラッグストアで購入できるがん検査キットの提供なども進める予定です。
必要な経験・能力等
【必須】■検査・分析業務のご経験を5年以上お持ちの方
【尚可】■理系(特に生物や農学部分野)ご出身の方■化学分析の知識やご経験のある方
【独自技術】・当社は、ガン細胞に特異的な構造を持った糖鎖がわかるツールを作れる、独自の技術を持っております。 ・これにより日本では初となる、マイクロRNAを用いてこれまで以上に早期かつ詳細ながんの発見に貢献する検査システムを製品化するために創業いたしました。
配属先情報
募集職種 | 盛岡/転勤無【検査・分析業務】年間休日123日/福利厚生が充実/経験者歓迎 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 専修 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥400,000 基本給¥250,000~¥400,000を含む/月 ■賞与実績:年2回支給 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】岩手県 盛岡市 北飯岡2丁目4-23 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(GW/夏季/年末年始休暇 ほか) 【有給休暇】有(10日~) (消化のため年5日の一斉休日あり) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】特別休暇、退職金制度(勤続3年以上が条件)、整体における費用の補助 他 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】有 その他(SPI) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
臨床検査薬の中間原料および医療機器システムの開発・製造・販売
設立 | 2022年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 田口 好弘 | ||||||
従業員数 | 5名 | ||||||
資本金 | 25百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2丁目4-23 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社The IT Lab 業務未経験歓迎【検査・分析業務】群馬/転勤無/年間休日123日/福利厚生◎