京都精工株式会社
未経験歓迎【京都】金属機械加工・生産管理/不況に強い安定企業/年間休日127日NEW ■自動車、電機、印刷業界等々あらゆる産業用装置の設計から製作までを完全受注オーダーメイドで行う。 ■業界が偏らず不況に強い優良企業で賞与は連続で4ヶ月分以上を確保。海外事業も拡大中。想定年収 | 326万円~416万円 |
---|---|
予定勤務地 | 京都府宇治市 |
募集要項
仕事の内容
■産業用自動機・検査装置に使用される金属部品の製作を担当していただきます。■汎用旋盤やNC旋盤、複合旋盤など旋盤系の加工設備で金属機械加工を行っていただきます。
☆取り扱っている金属は鉄全般とアルミ、ステンレスなどです。
☆多種多様な金属部品を汎用旋盤やNC旋盤、複合機、ワイヤー加工機、研磨機などの加工機で制作(機械加工)します。量産品の加工ではありません。一つひとつの部品について図面から加工プログラミングを作成し、刃具のセッティングなど準備から実際の加工までを行います。また複数の加工工程を経由する部品が多くさまざまな加工機を取扱えます。
必要な経験・能力等
【必須】■何等かの社会人経験■工業高校などで金属機械加工を学んだ方
【大歓迎】■汎用旋盤、NC旋盤について、加工段取り、プログラミングとセッティングから実加工まで一連の加工業務のご経験。
【歓迎】■図面読解、汎用フライス、NCフライス、マシニングなどの経験■安全・品質管理・5Sなど間接業務のご経験
<求める人物像>専門分野にこだわらず加工に関する知識やスキルの巾を広げ、深めたい方。また品質や生産性向上などに向けた取組みに積極的な方。(求める人物像の補足内容について備考欄参照ください。)
配属先情報
製造部 加工課:5名(40代2名、50代2名、70代1名)+部長
募集職種 | 未経験歓迎【京都】金属機械加工・生産管理/不況に強い安定企業/年間休日127日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥204,000~¥260,000 基本給¥204,000~¥260,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(4.00ヶ月分※前年度実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】京都府 宇治市 槇島町千足19-8 【最寄駅】 近畿日本鉄道 近鉄京都線 向島駅 徒歩20分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】90分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】127日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季4日 年末年始7日 その他() 【有給休暇】有(~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】画像検査装置、リークテスト装置、産業設備の設計から製作。 【納入先】アイシングループ、アドヴィックス、住友重機械工業、住友電装、 ダイキン工業、大日本印刷、本田技研工業、三菱電機、三菱自動車工業
設立 | 1995年07月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 多田 東市 | ||||||
従業員数 | 50名 | ||||||
平均年齢 | 36歳 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 新井 隆司(会長) 他 従業員持ち株会など 多田 東市(社長) | ||||||
本社所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槙島町千足19-8 | ||||||
本社以外の事業所 | ■京都精工(佛山) 精密機械有限公司(中国) ■PT.Kyotoseiko Indonesia(インドネシア) ■Kyotoseiko.America Inc.(米国オハイオ州) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【企業の特色】 当社開発の画像検査装置(ブランクス検査装置)は医薬品や食品等々のパッケージ印刷を検査する設備ですが、印刷業界で数多く使われて います。また得意分野のリークテスト装置は自動車業界ではエアーバックやエンジンなどのリーク(洩れ)テストに使用されています。そ の他様々な組付や検査を行う設備を製作し、常に新しい機能、機構を取り込んでいます。 【経営理念】 ~キーワードは、サービスとチャレンジ!~ 装置の設計・製作を行うメーカーの当社の根本は、サービス業であると考えております。今後とも、ユーザー様の要求に対し、的確に応 えてまいりたいと考えております。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
京都精工株式会社 未経験歓迎【京都】金属機械加工・生産管理/不況に強い安定企業/年間休日127日
京都精工株式会社 第二新卒歓迎【京都】機械組立・調整◆不況に強い安定企業/年間休日127日
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | 工業・機械・技術経験業務(工業・機械・技術)2D-CAD3D-CAD溶接・接合・接着加工切削加工・複合加工・多軸加工・NC駆動・可動機構 |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |