アイガ電子工業株式会社
リーダー候補【日立市】電子部品法人営業◎創業67年の電子部品メーカーNEW ■社会インフラを支える鉄道や、技術進歩の目覚ましい医療機器を支える電機制御機器・エレクトロニックス制御機器を一貫製造☆日立グループ企業様を始めとした大手企業と取引有想定年収 | 350万円~550万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県日立市 |
募集要項
仕事の内容
■リーダー候補として当社商品の提案営業をお任せします。 ■営業エリア:日立市内・ひたちなか市内・水戸市内。訪問の際は社用車(ライトバン又はワゴン車)を使用します。
【業務詳細】商談対応・見積り対応・メール対応・納品業務
【営業スタイル】新規開拓、製品拡販の為の提案営業が主となります。
【取扱商材】半導体等の電子部品、端子台、キースイッチ、精密金具等
扱う半導体・電子部品は大手電機メーカーの白物家電・エレベータ等の中に採用されており、自分で販売した部品が世の中で役に立っている事が実感出来る仕事です。
必要な経験・能力等
【必須】電気・電子部品に関わる営業経験
【歓迎】電気系の学科を卒業された方
【入社後】ご経験が浅い場合も、先輩社員が丁寧に指導いたしますので、スキルアップが可能です。(勉強会も実施あり)
【強み】直近では鉄道システム、医療機器の分野に注力しておりますが、電力・水道・建設機器・理化学機器等業界向け、各種電子機器開発/電力設備・ホイスト・エレベーター等、多岐分野の産業機器を支えております。
配属先情報
■15名(設計補助含む) ◎役職関係なく声のかけやすい、風通しの良い環境です。
募集職種 | リーダー候補【日立市】電子部品法人営業◎創業67年の電子部品メーカー |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥290,000~¥460,000 基本給¥290,000~¥460,000を含む/月 ■賞与実績:昨年度実績3ヶ月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】茨城県 日立市 千石町3丁目17番15号 (マイカー通勤可能/駐車場有) 【最寄駅】 JR 常磐線 常陸多賀駅 徒歩15分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】(※変更の範囲:無し) 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~16:50(所定労働時間7時間50分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】118日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) U・Iターン支援(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/GW休暇/夏季休暇) 【有給休暇】有(11日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金制度(勤続3年以上)/再雇用制度(65歳まで)/育児・介護休業取得実績有/永年勤続表彰制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
電子機器、電力・電機制御機器の設計製造/関連商品の販売
設立 | 1946年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 益子 貴行 | ||||||
従業員数 | 150名 | ||||||
資本金 | 60百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒316-0013 茨城県日立市千石町3-17-15 | ||||||
本社以外の事業所 | 石岡工場 | ||||||
関連会社 | 逢鹿パーツ工業株式会社/逢鹿電工株式会社/逢鹿サービス株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1946年の創業以来、メカトロニクスからスタートし、これらの基礎技術を保持しつつエレクトロニクスへと幅広い技術を駆使し、産業用電機・電子機器分野において、高技術で、管理工数が多岐に亘るカスタム製品を高品質で、環境に配慮した製品作り(設計)と、生産活動(製造)から環境との調和を計りつつ社会に貢献することをモットーに企業活動を続けております。特に電子事業においては、アナログ・デジタル技術を追求し続け、電源装置、モニター、制御端末装置等数多くの優れた製品を試作から完成品(ソフトからハード)まで開発し、多くのお客様から信頼を得ながら満足と安心を提供し続けております。 弊社の製品は社会インフラに関する分野が多く、その意味で社会への影響が大きく、大きなやりがいを実感することができ、希望と生甲斐をもって全員が業務に取り組んでいます。 ■主要取引先:(株)日立製作所、日立アプライアンス(株)、(株)日立パワーソリューションズ、(株)日立産機システム、日立建機(株)、工機ホールディングス(株)、池上通信機(株)、大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 ほか多数 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |