新日本電工株式会社
【鹿島/設備技術(機械/生産設備)】充実の借上社宅(期間制限無)/働き方◎NEW ■【東証プライム上場企業】合金鉄・機能材料・アクアソリューション・焼却灰資源化・電力と5つのコア事業を展開する創業90年余の鉄鋼メーカー■合金鉄等コア事業と、成長事業の将来性との組み合わせにより、環境変化に強いことが特徴想定年収 | 475万円~840万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県鹿嶋市 |
募集要項
仕事の内容
当社は合金鉄・機能材料・アクアソリューション・焼却灰資源化・電力の5つのコア事業を展開する鉄鋼メーカーです。当工場では焼却灰溶融固化処理事業(焼却灰を処理して路面材にしたり、混在する金属をリサイクル
する)を展開。【仕事内容】■生産性の高い、効率的な生産ラインの設計■効率的な工法の特定、生産体制の構築■新規設備の導入計画の立案、プロジェクト管理※今回の業務では、建物への建設改変等の実作業は発生しません。【当社について】合金鉄事業/機能材料事業/環境事業/電力事業を柱とす るプライム市場上場企業です。主力の合金鉄事業(マンガン、フェロボロン)は国内トップシェア80%以上!参入障壁が高い分野です。
必要な経験・能力等
【必須】生産技術や設備保全、メンテナンスのいずれかの経験をお持ちの方【労務管理】従業員の長期就業を重要項目としており、徹底した労務管理を行い、月残業は10~20時間程度。長期就業が実現できる環境です。
【働き方】有給は10日以上取得する社員が大半、育休も取得しやすい。子育て世代へのサポートに力を入れている企業として「くるみんマーク」の認定を受けており、法定を超えた各種制度を取り揃えております。
■家賃補助は賃貸であり続ける限り適用。詳細は制度・福利厚生を参照
■終身雇用を掲げ、年収も着実に毎年上がります。退職金完備。■有給は1年目から20日※付与。入社時から使用可能。※入社月によって日数変動
配属先情報
募集職種 | 【鹿島/設備技術(機械/生産設備)】充実の借上社宅(期間制限無)/働き方◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】基本給:260,000円~388,000円 月給:260,000円~388,000円 賞与年2回支給 モデル年収はその他労働条件備考欄参照 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】鹿島工場 【所在地】茨城県 鹿嶋市 光4番地 (車通勤可能) 【最寄駅】 JR 鹿島線 鹿島神宮駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】社員の多くはマイカーで通勤しています 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~16:40(所定労働時間7時間50分) 【休憩】50分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】123日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) U・Iターン支援(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(メーデー(5/1)) 【有給休暇】有(10日~) (初年度入社後20日付与※入社月で按分) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】特別休暇(結婚、出産、育児、介護、忌引他)、食堂・食事補助、従業員持株会、文化体育活動 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■合金鉄(鉄の副原料)、機能材料(電池や電子部品等の材料)の製造及び販売 ■アクアソリューション事業、焼却灰資源化事業、電力事業(水力発電)
設立 | 1934年12月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 青木 泰 | |||||||||
従業員数 | 795名 | |||||||||
平均年齢 | 41.5歳 | |||||||||
資本金 | 11,084百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
主な株主 | 日本製鉄株式会社 (22%) 日本マスタートラスト信託銀行 (9%) 株式会社みずほ銀行 (3%) | |||||||||
本社所在地 | 〒103-8282 東京都中央区八重洲1-4-16東京建物八重洲ビル4階 | |||||||||
本社以外の事業所 | ■営業所:大阪営業所 ■事業所:徳島工場/鹿島工場/富山工場/妙高工場/郡山工場/日高事業所/研究所(徳島) | |||||||||
関連会社 | ■リケン工業(株)■電工興産(株)■栗山興産(株)■日電徳島(株)など | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ◇◆合金鉄・機能材料・アクアソリューション・焼却灰資源化・電力と5つのコア事業を展開、高まる需要を受け更なる業容拡大を図ります。◆◇【合金鉄事業】徳島工場を生産拠点とし、高品質のマンガン系合金鉄を安定的に需要家へ供給しています。各種合金鉄製品を取り扱っており、合金鉄のトップメーカーとして需要家の皆さまから高い評価をいただいています。【機能材料事業】当社の機能材料は、これまで蓄積された冶金・粉体技術を強みとして、高機能と高品位を併せ持つ製品で構成されています。【アクアソリューション事業】循環型社会のニーズに応えるために、工場排水の循環再利用や排水中の有価物の回収、純水製造等限りある水や資源を守る事業を行っています。【焼却灰資源化事業】自治体等からのゴミ焼却炉から発生する焼却灰を高温で溶かして無害化し、エコラロックR(徐冷エコスラグ)としてリサイクルしています。また、焼却灰の中から金や銀などの有価金属も回収し、廃棄物のパーフェクトリサイクルを展開しています。【電力事業】当社はクリーンな再生可能エネルギー発電事業に取り組むことで安定的な収益を確保します。【変更の範囲】将来的には当社業務全般に変更の可能性有 【変更の範囲】将来的には本社、各事業所への異動の可能性有 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
新日本電工株式会社 【東京】営業/合金鉄分野で国内トップシェア/月残業20H/借上社宅/プライム上場
新日本電工株式会社 【徳島/設備技術(機械/生産設備)】充実の借上社宅制度/当社主力事業の工場!
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |