株式会社新潟ヂーゼル工業の中途採用・転職・求人情報
解体工事業/土木工事業/とび・土工工事業/ほ装工事業/産業廃棄物収集運搬業/産業廃棄物処分業/再生骨材(RC40・ARC40・グリズリーアンダー)/山砂販売/建設機械・重量物運搬/ロード切削工事/道路除雪/第一種フロン類回収業務
設立 | 1966年05月 | 代表者 | 代表取締役 近藤 正明 | ||
---|---|---|---|---|---|
資本金 | 従業員数 | 32名 | 平均年齢 | 49歳 | |
本社所在地 | 〒940-1139 新潟県長岡市高島町860番地1 |
株主公開 | 非公開 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
その他備考企業からのフリーコメント | ≪当社の事業ついて≫ 新潟ヂーゼル工業は創業以来“地域社会への貢献”を企業理念に掲げ、新潟県中越下越エリアを中心とした土木工事をはじめ建築物(木造住宅から大型ビルまで)全般の解体工事を行ってまいりました。また、建設機械や冬期間除雪機械リース及び産業廃棄物(木くず)の中間処理業をハード面・ソフト面からサポートしています。 ≪当社の目指すところ≫ 当社は解体・路面切削から運搬、産業廃棄物処理、そして再資源化までを一環して行うことで、環境に優しい信頼される企業を目指しています。また少数精鋭の会社です。社員が一丸となって切磋琢磨し、お客様に信頼される会社を目指し日々邁進していきます。 そして当社独自のSDGs宣言を策定しております。○環境にやさしい○働きがいのある職場づくり○地域社会への貢献、これらを掲げ、当社一丸となって社会的課題の解決と企業価値の向上に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 | ||||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
公開求人:1件 (募集を終了した公開求人:2件) ※表示件数は本日時点の採用予定数です
【長岡市/土木施工管理】土日休み/年休118日/月残業5H/転勤無し
事業内容解体工事業/土木工事業/とび・土工工事業/ほ装工事業/産業廃棄物収集運搬業/産業廃棄物処分業/再生…
設立1966年05月 従業員数32名 本社所在地新潟県長岡市
長岡市【総務経理】業務未経験OK! 月残業5h DX化で業務効率化を推進中
事業内容解体工事業/土木工事業/とび・土工工事業/ほ装工事業/産業廃棄物収集運搬業/産業廃棄物処分業/再生…
設立1966年05月 従業員数32名 本社所在地新潟県長岡市
長岡市【施工管理】月残業5h DX化で業務効率化を推進中 年休118日
事業内容解体工事業/土木工事業/とび・土工工事業/ほ装工事業/産業廃棄物収集運搬業/産業廃棄物処分業/再生…
設立1966年05月 従業員数32名 本社所在地新潟県長岡市
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
興味のある企業:株式会社新潟ヂーゼル工業