創家建設工業株式会社
セカンドキャリア〈千葉・東京〉【建築施工管理(新築・改修)】経営基盤◎ 豊富な経験を持つ定年退職後の方を歓迎します。社は元請け案件を中心に高品質な施工を提供しており、経験豊富なあなたの知識やノウハウを活かす場があります。転勤や出張がほとんどないため、安心して働き続けられる環境が整っています。想定年収 | 700万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 千葉県船橋市 |
募集要項
仕事の内容
当社は23年4月、トップランニング株式会社 のグループ会社となり、さらなる事業拡大を進めております。今回、新規案件の増加に伴い、当社に参画してくださる方を募集いたします。(※変更の範囲:変更無し)
マンションやビル等の建築物の新築・新装・改修工事や一般戸建て住宅の施工、新装、改修などの施工管理を担当。<担当現場数>1人が1度に担当する現場数は、平均2~3件程度。<施工期間>1現場当たり平均3カ月程度。<出張>・原則なし※年に1回あるかないかの頻度となっており、千葉・東京外の案件に伴う出張の可能性があります。<夜勤>半年に1~2回ほどの頻度で発生する可能性があります。
必要な経験・能力等
【必須】・2級建築施工管理技士または2級建築士をお持ちの方
【歓迎】・1級建築施工管理技士または1級建築士の資格をお持ちの方
【働く環境】現場が終わった後に次の現場まで少し休めるため、有給を取ったり長期休暇を取得して旅行に行くことも可能です。繁忙期や閑散期がなく、自分の裁量次第で仕事の仕方を選べます。転勤はなく、出張もほとんどありません。残業は月に30時間ほどで、新築工事の場合は直行直帰が可能です。ノートパソコンや社有車の貸与があり、外出がメインの仕事でも安心して働けます。
配属先情報
千葉本社に6名が在籍しております。所長が2名(40代と50代)、メンバーは4名(20代、30代、40代、60代 各1名ずつ)です。
募集職種 | セカンドキャリア〈千葉・東京〉【建築施工管理(新築・改修)】経営基盤◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 2級建築施工管理技士 1級建築施工管理技士 二級建築士 |
雇用形態 | 契約社員 【期間の定め】有 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥500,000~ 基本給¥431,000~ 固定残業代¥69,000~を含む/月 ■賞与実績:<担当現場数> 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】千葉県 船橋市 習志野1-12-18 【最寄駅】 新京成電鉄 新京成線 習志野駅 、 JR 総武線 津田沼駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】直行直帰可 【変更の範囲:会社の定める事業所】 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】90分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】110日 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) ストックオプション(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始7日 その他(日・祝休み+隔週土曜日) 【有給休暇】有(10日~) (取得しやすい環境です) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】定年60歳/再雇用制度65歳まで |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設立 | 1965年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 岸 健太郎 | ||||||
従業員数 | 20名 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒274-0071 千葉県船橋市習志野1丁目12番18号 | ||||||
本社以外の事業所 | 東京都港区南青山4-20-19 プレム南青山ビル1F | ||||||
関連会社 | トッププランニング株式会社・株式会社宝電工 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【会社概要】当社は、昭和40年の創業以来、誠実・積極・協調を社是に掲げ、多岐にわたる建設事業を手掛けてきました。マンションやビルの鉄筋工事、一般戸建て住宅の施工、新築工事やリフォーム事業を中心に展開しており、高品質な施工を提供しています。 【競合優位性】元請け案件を中心に請け負い、他社に負けない高品質な施工を実現しています。特に大手住宅ビルダーとの長期的なパートナーシップにより、安定した受注を確保しています。また、平均勤続年数が20年以上と高く、経験豊富なスタッフが多数在籍していることも強みです。 【会社・当ポジションの魅力】社員の成長と働きやすさを重視しています。四半期ごとの評価面談や資格取得支援制度を通じて、公平な評価とキャリアアップの機会が提供されます。また、現場が終わった後には有給を取ったり長期休暇が取得できるため、ワークライフバランスも充実しています。転勤や出張がほとんどないため、安定した生活が送れる点も魅力です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |