株式会社龍名館
【調理師】「茶を食す」新しい和食体験の提供/スペシャリスト職/スキルアップ ■ホテル事業、レストラン事業の他に不動産事業を展開し強固な財務基盤を築く企業。なかでもホテル・レストラン事業を 中心に事業拡大を目指す■有給休暇消化率63%、平均残業時間20時間/月。想定年収 | 320万円~380万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
ホテル・レストラン事業だけでなく不動産事業も展開している当社にて、『レストラン1899』の調理師を募集します。複数事業があるため経営も安定、調理のみならず企画も経験でき、スキルアップが叶う職場です!
【業務内容詳細】
1.お茶を素材とした創作和食料理の調理
2.新メニュー開発、季節のイベントなど各種企画業務。
3.ゆくゆくは社員・アルバイトの教育育成
《入社後の流れ》・入社当日:入社手続き、会社の歴史、就業規則、人事制度、教育制度などをレクチャー ・3か月後:上司面談、キャリア研修
必要な経験・能力等
【必須】■調理経験1年以上(ただし中華料理経験は除く)
■調理師免許
★社長と社員が直接意見交換ができるなど風通しの良い社風です!
~「茶を食す」和食ダイニング~様々なメディアや媒体でも取り上げられている【日本茶×創作和食】のレストランにて、調理やメニュー開発をお任せいたします。本格的和食から軽食まで幅広い料理を作れるので料理の腕も磨けます!HP:https://1899.jp/ochanomizu/
★職階制を導入しており、半期に一度上司と相談の上目標を決め、公正に評価することで社員のキャリアプランを実現しています★
配属先情報
■レストラン1899お茶の水【日本茶×創作和食】 ※業務の変更の範囲:なし
募集職種 | 【調理師】「茶を食す」新しい和食体験の提供/スペシャリスト職/スキルアップ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 【語学力】 【資格】 調理師 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥214,000~¥237,000 基本給¥204,000~¥224,000 諸手当¥10,000~¥13,000を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】レストラン1899お茶の水 【所在地】東京都 千代田区 神田駿河台3-4 【最寄駅】 JR 中央線 御茶ノ水駅 、 東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間50分) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】112日 副業OK(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) その他(基本月9日の休日,誕生日休暇,慶弔休暇) 【有給休暇】有(10~22日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】定年60歳/再雇用・勤務延長65歳迄/各種研修制度/ベネフィット・ワンの利用/慶弔金/英会話受講補助金制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査(SHL)) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■ホテル事業/レストラン事業/不動産開発事業/不動産賃貸・管理事業
設立 | 1899年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 浜田 敏男 | ||||||
従業員数 | 83名 | ||||||
平均年齢 | 32歳 | ||||||
資本金 | 50百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 | ||||||
本社以外の事業所 | ■ホテル龍名館お茶の水本店、ホテル龍名館東京、ホテル1899東京 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【会社全体の社風】1.風通しが良く、社員と社長の距離は直接意見が言えるくらい近い。2.プロジェクト活動が盛んで常に課題解決や新しいことにチャレンジしている。実績:新卒採用委員会、burigeプロジェクト、勉強会プロジェクトなど。3.オーナー会社だがオーナーにありがちな独善的な行動を取ったり理不尽な意見を言ったりしない。とにかく社員の意見を良く聞く。4.2年目社員が企画して毎年数回の社員旅行がある。その他社長主催の富士登山や皇居マラソンなどイベントの盛ん。 【ホテル龍名館】日本的で優雅な空間の中、東洋と西洋それぞれの洗練されたサービスを融合させたおもてなしで、日本国内外から広く多くのお客様をお招きしております。「街の旅館」がテーマです。「くつろぎ」と「優しさ」を求めた客室で都会の喧騒や雑踏から隔絶された空間を作り出し、お客様にゆったりとした時間を過ごして頂ける宿泊主体型のホテルを目指しております。 【採用背景】人員体制強化のため(各店舗数名) 理由:出産のため、独立して店舗を持つため、飲食以外で働きたいためなどが理由です | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |