ラッキー工芸株式会社
【東京】『施工管理(部長クラス)/サイン・看板』大手チェーン・有名案件多数 ■「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥の会社です。 ■あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します。想定年収 | 800万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都品川区 |
募集要項
仕事の内容
「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」「西松屋」などの店舗看板をメインとしたPR商材をどのような看板にするのか、スケジュール、費用、施工現場の管理まで、プロジェクトの全体指揮を部長としてお任せ。
■見積~予算策定
■業者選定~工事発注~工事業者打ち合わせ
■工事施工の監督(安全管理・工程管理・品質管理)
■施工図の作成、仕様・施工手順の策定
■発注者や工事業者との工事予算の取り決め
■施工業者への指示
必要な経験・能力等
【いずれも必須】■看板施工管理経験:10年以上
■管理職経験:5年以上(5名以上の部門管理)
【歓迎】■1級・2級建築施工管理技士■1級・2級建築士
■高い学習意欲がある■関連資格の取得に前向きである
【働きやすい環境】平均有給取得日数10日程度、自身の裁量で労働時間の調整もしやすい環境です。当社は案件は全て直請けのため、納期コントロールもしやすく、ANDPADを使用しているためどこでも隙間時間で仕事を進めることが可能な為、直行直帰が可能です。日帰りの案件がほとんどですが、稀に長期滞在いただく案件も有。週末はご自宅で過ごす事が可能。
配属先情報
【配属先】工事部監理課 【採用背景】事業拡大に伴う組織強化のため
募集職種 | 【東京】『施工管理(部長クラス)/サイン・看板』大手チェーン・有名案件多数 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸¥8,000,000~¥10,000,000 基本給¥570,000~¥714,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(2ヶ月分)※昨年度実績 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】東京支社 【所在地】東京都 品川区 西五反田8-3-16 西五反田8丁目ビル2階 【最寄駅】 東急電鉄 東急池上線 大崎広小路駅 徒歩4分 、 JR 山手線 五反田駅 徒歩9分 、 JR 山手線 大崎駅 徒歩12分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】無 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】115日 資格取得支援制度(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始7日 その他(但し毎月第1土曜のみ出勤) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【取引先】株式会社ゼンショーホールディングス、株式会社プレナス、株式会社トリ ドールホールディングス、株式会社西松屋チェーン、株式会社大創産業、株式会社コ コカラファインヘルスケア他
設立 | 1969年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 薮口 真太郎 | ||||||
従業員数 | 160名 | ||||||
平均年齢 | 44歳 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒670-0934 兵庫県姫路市朝日町54番地 | ||||||
本社以外の事業所 | ■東京支社:品川区(大崎広小路駅より徒歩4分 五反田駅より徒歩9分) ■大阪営業所:大阪市(西中島南方駅より徒歩5分) | ||||||
関連会社 | 株式会社アートプランニング/有限会社前沢工務店/Lucky-kogei Asia (Thailand) Co., Ltd. | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】「感動価値の創造」を経営理念に店舗などの屋内外看板の設計~施工まで手掛けてきた企業です。 姫路に本社がある街の看板屋さんだったところから現在では、誰もが知る大手チェーン店の看板を手掛けるまでに急成長しました。 急成長できた背景には”人”があります。創業者の孫で3代目にあたる現代表の藪口 真太郎代表取締役社長が営業として手腕を発揮し、大阪から東京と開拓していきました。その過程では1か月間お客様の元へ毎日通い続けたり、職人さんとのスケジュールを分単位で調整したりと様々な苦労を経てお客様の期待に応えてきた結果、大口案件もいただけるまでに成長できました。 「人」とのつながりを大切にし、どんなに大変でも品質や納期を守ってきた信頼感が強みです。 【受賞履歴】■グッドデザイン展(3度受賞)■公共サイン展(7度受賞) ■松下電器産業株式会社店舗コンクール(5度受賞)他にも多数受賞経歴有り 詳しくはこちら⇒http://www.lucky-kogei.com/company/award | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ラッキー工芸株式会社 【姫路】『内装監理(課長)』有資格者向け/大手チェーンと多数取引
ラッキー工芸株式会社 【姫路】『デザイン職(係長・リーダー候補)』大手チェーン店の看板を手掛ける
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |