株式会社神戸工業試験場
【播磨町/材料試験職】国内最大級の材料試験場/◎年休125日/研究経験が活かせる ■試験の面白み:一口に材料といっても、特徴や性質は多岐にわたります。一見同じような材料でも、少し組成が変わったり、介在物を含むことで全く異なる性質を示します。材料の本質をどう見抜いていくか、その謎解きが魅力でもあります。想定年収 | 450万円~650万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県加古郡 |
募集要項
仕事の内容
■国内最大級の材料試験場である当社にて、近年、注目度の高い水素環境中試験に関する業務をご担当いただきます。将来的には技術的な統括業務を任せられる方のご応募をお待ちしております。
【入社後の流れ】採用後の約2年間は、引張試験、疲労試験、金相試験などの基本的実務に従事いただき、当社の材料試験に関する業務の理解に努めて頂きたく予定です。その後は、適性と希望に応じて、複数の部署を技術的に統括する業務に移行していきます。
【業務内容の変更の範囲】当社業務全般
必要な経験・能力等
【必須】材料試験に関するご経験を5年以上お持ちの方
【歓迎】水素に関係する研究や業務に取り組んだご経験をお持ちの方
【優位性】■お客様の利便性を追求し、分析・試験のみならず、お客様からの相談を受けて「試験方法の提案」から始まり、「分析・評価」のアフターフォローまで、ワンストップで技術サービスを提供している
■国内では珍しい独立系の試験場のため、データの中立性を重視されるお客様から、この点を高く評価されております。【働き方】■年間休日125日で残業時間も20H/月程度で、仕事とプライベートの両立ができます。
配属先情報
【配属部署について】神戸工業試験場の材料試験部の配属となります。
募集職種 | 【播磨町/材料試験職】国内最大級の材料試験場/◎年休125日/研究経験が活かせる |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥300,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月、12月)※4.0ヶ月(過去実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】播磨事業所 【所在地】兵庫県 加古郡 播磨町新島47-13 【最寄駅】 JR 山陽本線 土山駅 、 山陽電鉄 山陽電鉄本線 播磨町駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】★JR土山駅/山陽播磨町駅より会社送迎バスあり★マイカー通勤可(駐車場有) 【就業場所の変更の範囲】会社の定める事業所 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:15~17:15(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季1日 年末年始6日 その他() 【有給休暇】有(~21日) (4月以降入社の場合、期間に応じて付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】■財形貯蓄 ■企業年金(確定給付年金) ■介護・育児休業(取得実績あり)■クラブ活動(テニス) |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
試験片の加工から、あらゆる素材(金属~複合材料、未知のもの)に関する試験/評価および研究を行っています。国内では珍しい独立資本の民間試験場としては、国内最大級です。(ISO9001取得/通産省JIS認定試験所)
設立 | 1968年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 鶴井 昌徹 | ||||||
従業員数 | 410名 | ||||||
平均年齢 | 38歳 | ||||||
資本金 | 50百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒652-0863 兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3-2-24 | ||||||
本社以外の事業所 | 播磨事業所 兵庫県加古郡播磨町/茨城事業所 茨城県日立市/東京営業所 東京都台東区/名古屋営業所 名古屋市名東区 | ||||||
関連会社 | ■KMTLエッジテック株式会社 ■株式会社日本サーマル・コンサルティング ■株式会社Momo | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 ■試験片加工から、あらゆる金属からプラスチックまでの材料試験を行っています。独立系の工業材料試験所では国内最大級です。(ISO9001取得、JIS認定試験所) 航空宇宙、エネルギーから医療までの対応分野が広範囲です。独立資本としての特異性(中立の第三者試験機関、機密保持の保証、国際的に評価される信頼性)を持ちます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 ■社会貢献:発電所、航空機、自動車などでは、部材が破損すると大きな事故に繋がり、多くの人命が危険に晒されてしまいます。これらを未然に防ぎ、また同じ事を繰り返さないためにも、同社の仕事は社会に必要不可欠なものです。 ■材料試験の面白み:一口に材料といっても、その特徴や性質は多岐にわたります。一見同じような材料でも、少し組成が変わったり、介在物を含んだりすることで全く異なる性質を示します。一つ一つ材料の本質をどう見抜いていくか、その謎解きが魅力でもあります。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社神戸工業試験場 【日立/品質管理(検査)】未経験歓迎/年間休日125日/国内最大手の独立系試験場
株式会社神戸工業試験場 【日立/試験・評価エンジニア】年間休日125日/国内最大手の独立系試験場
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |