株式会社ミルコン
★福井市【建材/設計開発】年休124日/月残業15h/教育体制◎/創業91年の歴史あり ■創業90年の歴史を持つ老舗企業。特許や独自の技術をもち、街づくりに必要な建材を設計・開発~製造~販売を担う。 官公庁やゼネコン、建材商社などをお客様にした提案営業/公共性が高く、安定した売り上げを誇っています。想定年収 | 350万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福井県福井市 |
募集要項
仕事の内容
■自社で製造するプレキャストコンクリート製品の設計、工場で製造するための製品図面作成ならびに製品施工用の図面作成をお任せします。お客様のニーズにより、他部署と協力の上新製品の開発にも携われます。
【やりがい】製品の製造・施工後、営業や工場の声に耳を傾けることも設計者の大切な仕事であり、コストダウンや工程改善につながることもあります。創業91年の歴史を持つ当社だから携われる商材も多く、技術者としてキャリアアップ可能。社内外問わず協働者が多いため、チーム全員で一体感を感じられます。
【製品】地震に強い擁壁/道路を安全に横断できる地下道・ゲリラ豪雨による大量の水を貯められる地下貯留槽など
必要な経験・能力等
★未歓迎/中途入社者多数活躍中!【必須】CADの使用経験(ソフトは不問)
【おすすめ】教育体制の整った環境で専門性を身に付けたい方/ワークライフバランスを重視される方/売の安定した企業で長期的に働きたい方
【教育環境】ベテラ社員による指導の下で経験を積み重ねることで段階的なスキルアップを目指せます。コンクリート技士・技術士などの資格取得にもチャレンジ可能!
【働く環境】現在の月平均残業は15時間程度。年間休日も124日、土日祝休みでワークライフバランス◎各種手当や退職金制度、資格取得支援制度などの社内制度、福利厚生が充実。安心して腰を据えて活躍できる環境が整っています。
配属先情報
■本社技術部:約30名在籍
募集職種 | ★福井市【建材/設計開発】年休124日/月残業15h/教育体制◎/創業91年の歴史あり |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥225,000~¥320,000 基本給¥225,000~¥320,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績3.5か月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】福井県 福井市 長本町202番地 【最寄駅】 えちぜん鉄道 勝山線 越前開発駅 徒歩6分 、 えちぜん鉄道 三国線 福井口駅 徒歩10分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】※マイカー通勤可 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】124日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季・年末年始休暇) 【有給休暇】 (入社月に10日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会、研修旅行(3年毎に海外・国内コース有)、ゴルフ同好会 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
コンクリート製品の設計・開発及び製造、土木工法・上下水道用関連及び 情報通信関連の資材・機器材の販売、環業製品の販売
設立 | 1949年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 星田 典行 | ||||||
従業員数 | 241名 | ||||||
平均年齢 | 42.5歳 | ||||||
資本金 | 98百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒910-0844 福井県福井市長本町202 | ||||||
本社以外の事業所 | 【営業所】福井/滋賀/大阪/金沢/富山/小矢部/新潟/福島/東京/ 【工場】丸岡工場・金津工場・小矢部工場・石川工場・須賀川工場・新保工場 | ||||||
関連会社 | ミルコンホールディングス株式会社、株式会社ミルタニ工業 株式会社吉田セメント工業、石川ミルコン株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】ミルコンは、昭和4年11月。 福井県福井市新保の地で、当時日本ではまだまだ認知されていなかったプレキャストコンクリート製品製造に数名で着手し、それ以来一世紀に渡り街に、川に、山に、海に私たちの命を守る社会インフラ構築のための製品を供給し続けてまいりました。近年気象災害が拡大している中、「先進の技術開発で未来へ」を合言葉に、製造力・技術力の更なる向上を図り、安心安全な社会のための努力を社員一丸となって推進してまいります。 【社長メッセージ】1929年の創業以来、プレキャストコンクリート製品の製造と土木資材の販売を通して、インフラ(社会資本)の整備に携わってまいりました。その間さまざまに移り変わる社会ニーズの収集とそのニーズに応じた製品開発やお客様の要望に応じた建設資材の販売を行って今日に至っています。そこには、情報を収集する社員、設計開発を行う社員、その製品を製造する社員、製品の販売を担う営業およびそれらの業務をサポートする多くの社員(ミルコンファミリー)によって成り立っています。ミルコンは、それぞれの社員が生き生きと安心して働ける会社を目指して日々成長しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社ミルコン ★福井市【社内システム/DX化担当】年休124日/月残業15h/福利厚生◎/事業成長中
株式会社ミルコン ★富山市/未経験歓迎【法人営業】年休124日/月残業15h/創業90年/売上安定◎
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |