日産車体株式会社
【動力・設備技術/工場インフラ維持管理】日産Gの完成車メーカー/独身寮社宅有 ■創業70年《日産グループの一員》完成品メーカーとして自動車の開発から製造、品質保証まで一貫して手掛けています ■チーム一体となりものづくりに取り組むことを大切にしています。想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 神奈川県平塚市 |
募集要項
仕事の内容
動力・設備技術部にて複数の車種を効率よく生産するラインの動力供給網を作り、工場インフラの維持管理をお任せします。 【詳細】・動力供給設備、環境設備に関する設備計画の提案と実行
・設備の機能維持のための予防保全計画の提案と実施
・設備の機能回復のための修理及び改善
・外注修理工事の手配及び管理
・カーボンニュートラル達成に向けたインフラ設備再構築の提案と実行
※建物に改変を与える作業はなし
必要な経験・能力等
【必須】■工場インフラに関する知識
【歓迎】■製作・施工メーカーでの実務経験
■電気主任技術者の資格 ■工場インフラ維持管理の業務経験
【魅力】セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わうことができます。また、車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも、最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げるための動力供給網を設計し維持していくことで、スキルを磨き、キャリアを築いていくことができます。
配属先情報
動力・設備技術部
募集職種 | 【動力・設備技術/工場インフラ維持管理】日産Gの完成車メーカー/独身寮社宅有 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥260,000~ 基本給¥260,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 無 【期間】 【備考】 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】平塚事業所 【所在地】神奈川県 平塚市 堤町2-1 (マイカー通勤可) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(GW休暇/慶弔休暇/ファミリーサポート休暇) 【有給休暇】有(~20日) (※初年度は入社月に応じて付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】昇給:年1回(4月) |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(WEB適性検査) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】各種自動車の開発から商品保証まで。 【商品】小型商用車(LCV)、多目的乗用車(MPV)、各種特装車両
設立 | 1949年04月 | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 冨山 隆 | ||||
従業員数 | 1,681名 | ||||
資本金 | 7,904百万円 | ||||
株式公開 | スタンダード市場 | ||||
主な株主 | 日産自動車株式会社 (50%) | ||||
本社所在地 | 〒254-8610 神奈川県平塚市堤町2-1 | ||||
本社以外の事業所 | ■テクノセンター(開発部門) ■秦野事業所 ■京都分室 ■栃木分室 ■九州分室 | ||||
関連会社 | ■日産車体九州株式会社 ■日産車体マニュファクチュアリング株式会社 ■日産車体エンジニアリング株式会社 ■株式会社プロスタッフ 他 | ||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 日産車体は1949年に鉄道車両および自動車の車体製作メーカーとしてスタートし、1951年より日産グループの一員として、神奈川県湘南地区・京都府宇治市においてその歩みを重ねてまいりました。 2000年には湘南地区に量産車種の生産を集約し、2007年には将来にわたっての事業基盤を確立するため、新たに日産車体九州株式会社を設立し、2010年1月より、九州での新工場の稼働を開始しました。現在では、日産ブランドの小型商用車(LCV)・多目的乗用車(MPV)を核として、開発から生産まで、全社一体となってグローバルのお客さまに高品質なクルマをお届けしています。・日産車体は、国内だけでなく、海外の多くの国で使われているさまざまな車両の開発から生産を一貫して行っています。そして、世界中のお客さまに優れたクルマをお届けするために、グローバルでの事業展開を積極的に進めています。湘南工場のモノづくり技術を活かし、中国、スペイン、タイ、北米のほか、メキシコ、インドネシア、ブラジル、ロシアなど、世界中の日産の工場でLCVの現地開発、現地生産を担っています。 | ||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
日産車体株式会社 未経験,第二新卒【九州/完成検査員】日産G完成車メーカー/寮.社宅有/年休121日
日産車体株式会社 ★整備士資格者募集【九州/完成検査員】日産G完成車メーカー/有給取得平均17日
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |