株式会社MCEAホールディングス
【人事】成長企業の人事業務/在宅勤務可/年休120日/福利厚生充実 ■MCEAホールディングスは各グループ企業を含めた企業戦略、バックオフィスの専門組織で構成されています。 ■ITを取り巻く様々な環境変化と人々の価値観の多様化に的確に応え、グループの総合力で豊かな社会の創造に努めます。想定年収 | 324万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
■人事戦略部にて、管理部門業務・人事業務を横断的にお任せします。■事業戦略に基づいた各種制度の立案・改変といった構築に関する作業はもちろん、制度の管理・運営も担当します。
【具体的には】■当社及び事業会社2社の「新卒採用、中途採用」「人材育成、研修」に携わっていただきます。■その後、「キャリア開発」「人事制度策定、運用」「配置・異動」業務等の経験をつんでいただきます。■既存の業務を遂行してくことはもちろんですが、今後の展開を考えて現状に囚われることのない発想で新しいアイディアも必要となります。■自身が提案した企画を提案、運営して頂く事もあります。
必要な経験・能力等
【必須】採用人事のご経験や人事関連のご経験
【求める人物像】■主体的に物事を考え、行動ができる方 ■常に新しい発想を考え、遂行することが好きな方
【当社について】グループ会社である株式会社PE-BANK、アスノシステム株式会社の企業戦略、バックオフィス部門を統括。シンボルマークの「MCEA(読み:エムセア)」は、当社グループの前身である「首都圏コンピュータ技術者協同組合(Metropolitan Computer Engineer Association)」の頭文字です。時代が変わっても創業の理念は変わることがないという想いが込められています。
配属先情報
人事戦略部:6名(男性4名、女性2名)
募集職種 | 【人事】成長企業の人事業務/在宅勤務可/年休120日/福利厚生充実 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥270,000~ 基本給¥161,000~ 固定残業代¥54,000~ 諸手当¥55,000~を含む/月 ■賞与実績:業績賞与あり 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前 【最寄駅】 JR 山手線 高輪ゲートウェイ駅 徒歩5分 、 都営地下鉄 都営浅草線 泉岳寺駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 09:30~18:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他(特別休暇、育児・介護休暇) 【有給休暇】有(10日~) (※備考欄参照) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】契約保養施設有、企業型確定拠出年金、慶弔見舞金制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
グループ戦略の立案およびグループ各社のバックオフィス業務(人事、総務、経理、広報、品質管理、内部監査etc)
設立 | 2015年09月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 齋藤 武育 | ||||||
従業員数 | 41名 | ||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪2-15-8グレイスビル泉岳寺前 | ||||||
関連会社 | 株式会社PE-BANK アスノシステム株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■MCEAグループはITを取り巻く様々な環境変化と人々の価値観の多様化に的確に応え、グループの総合力で豊かな社会の創造に努めて参ります。当社はグループ全体の戦略立案・グループ各社の統括管理を担っています。「MCEA(読み:エムセア)」は、当社グループの前身である「首都圏コンピュータ技術者協同組合 ( Metropolitan Computer Engineer Association )」の頭文字です。時代が変わっても創業の理念は変わることがないという想いが込められています。 ■グループ会社:株式会社PE-BANK/フリーランスITエンジニアのブランド化プラットフォーム事業、アスノシステム株式会社/ビジネス支援の為のシステムWebインテグレーション事業・サイト運営によるeビジネス事業 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |