株式会社日立ケーイーシステムズ
【千葉/習志野】kintone設計・開発者◆日立G/在宅可/年間休日126日NEW ~日立グループ/大手グループで働き方抜群◎日立G独自の研修システムでスキルアップも可能/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/転勤無しで地元で働ける~想定年収 | 450万円~750万円 |
---|---|
予定勤務地 | 千葉県習志野市 |
募集要項
仕事の内容
産業・流通系・製造メーカー、商社等の各種システムやソリューションの設計・開発~導入後の運用保守までワンストップでサービスを提供している当社にて、サイボウズkintoneの設計・開発をお任せします。
■産業/流通系/製造メーカー、商社、官公庁の業務に対しkintoneの適用を推進します。当社社員とともに以下の業務を担当いただきます。
・JavaScriptを用いたアプリ開発 ・プラグイン開発
業務の特徴:(1)要件定義や設計の上流工程をお客様と一体となってプロジェクトを推進。(2)javaScriptを用いたアプリ開発 (3)プラグイン開発 (※変更の範囲:当社業務全般)
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■クラウド又はクライアント/サーバ型アプリケーションの設計および開発経 ■Java Script のプログラミング経験(1年以上)■お客様との接点が近いフロント業務の経験
【魅力】当社が保持する業務ナレッジをkintoneに活用し、顧客の業務DX化やデジタル化を推進します。お客様の業種は産業/流通系/製造メーカー、電機メーカー、自動車メーカー、商社、官公庁と多岐に渡り、やりがいとともに身に付く業務ナレッジの深さは、エンジニアとしてのスキルアップに繋がります。
配属先情報
募集職種 | 【千葉/習志野】kintone設計・開発者◆日立G/在宅可/年間休日126日 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 基本情報技術者 応用情報技術者 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥245,000~ 基本給¥240,000~ 諸手当¥5,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6、12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更有 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】千葉県 習志野市 東習志野7-1-1 【最寄駅】 京成電鉄 京成本線 実籾駅 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】(※変更の範囲:変更無し) 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:20~14:50) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】126日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW、夏季・年末年始、慶弔休暇、他) 【有給休暇】有(~24日) (計画的付与5日・取得促進日4日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】定年60歳/定年後はシニア社員として65歳までの再雇用有 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【事業内容】 ●システムインテグレーション事業 ●組み込みソフト事業 ●サービス事業 ●ハードウエア事業
設立 | 1980年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 取締役社長 原田 信浩 | ||||||
従業員数 | 440名 | ||||||
平均年齢 | 42歳 | ||||||
資本金 | 200百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 株式会社日立製作所 株式会社日立産機システム | ||||||
本社所在地 | 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野7-1-1 | ||||||
本社以外の事業所 | ●東京オフィス/江東区亀戸、 ●東京開発センター/江東区亀戸、 ●神奈川事業所/秦野市、 ●小田原事業所/小田原市 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【企業概要】1980年に創設され、日立グループの一員として「ベターソリューションパートナー」を企業理念に、幅広い分野においてソリューション・サービス・テクノロジーを提供してきました。産業、流通、公共分野向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、特長ある情報機器製品の提供を行い、デジタルシステムのフルライフステージにわたって豊富な現場経験を活かした業務支援を展開しています。今後は日立の先進的なデジタル技術を駆使し、Lumada事業を推進しながら、デジタルイノベーションを加速させていきます。 【競合優位性】長年の経験に基づく高度な技術力と現場ニーズへの迅速な対応力にあります。特に、システムインテグレーションからソリューション提案まで一貫したサポートを提供することで、お客様の経営目標に合致した現実的な最適解を共に模索します。また、独自の製品開発やIoTソリューションにより、社会インフラのデジタル化を推進し、QoL向上に貢献しています。これにより、他社との差別化を図り、顧客満足度を高めることが可能です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社日立ケーイーシステムズ 【東京/在宅週2】アプリケーション開発エンジニア(品質保証)◆日立G
株式会社日立ケーイーシステムズ 【亀戸/日立G】セールスエンジニア/年間休日126日/平均取得日数16.4日