日機装株式会社
【恵比寿/経営企画:中計・予算策定】複数製品でTOPシェアのプライム企業 ■《プライム市場・業界トップシェア》血液透析用の医療機器,産業用特殊ポンプや関連システム,CFRP製航空機部品のメーカー■階層別研修、社外セミナー、公的資格取得奨励金、育児休業、育児短時間勤務等、多様な福利厚生、各種制度有り想定年収 | 700万円~1,100万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都渋谷区 |
募集要項
仕事の内容
中期経営計画、予算策定を中心に経営企画業務全般を担当いただきます。プライム上場企業の経営企画部にて、経営の中枢に関わる責任あるポジションです。 【具体的な業務内容】
■経営企画業務全般、経営の意思決定サポート ■中長期/単年度経営計画および事業計画 ■予算策定/進捗管理 ■レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)■IR向け資料(決算補足説明資料)等の作成
※変更範囲:将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。
必要な経験・能力等
【必須】■管理会計業務全般 ■中長期/単年度経営計画および事業計画 ■予算策定/進捗管理
【歓迎】■管理会計システム導入経験 ■英語(TOEIC L&R 800点以上であれば尚可)
【業務の魅力】■経営に近い重要なポジションで、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。■役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。
【働き方】■出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です(出社頻度未定) ■残業~20h程度
配属先情報
経営企画部
募集職種 | 【恵比寿/経営企画:中計・予算策定】複数製品でTOPシェアのプライム企業 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥400,000~ 基本給¥400,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 渋谷区 恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー22階 【最寄駅】 JR 山手線 恵比寿駅 徒歩10分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】変更範囲:全国の当社拠点 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間50分) フレックスタイム制あり(コアタイム無) 【休憩】50分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(会社指定休日) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】リゾートソリューションとの契約により、外部施設多数利用可。社員持株会制度 他 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■工業用特殊ポンプ■産業用機器(発電所用水質調整装置/セラミック基板精密システム) ■航空機用各種部品■人工透析装置などの医療機器■深紫外線LED
設立 | 1953年12月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 甲斐 敏彦 | |||||||||
従業員数 | 8,708名 | |||||||||
平均年齢 | 42.1歳 | |||||||||
資本金 | 6,544百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
主な株主 | 日本マスタートラスト信託銀行 (6%) 日本トラスティ・サービス信託銀行 (6%) 日機装持株会 (4%) | |||||||||
本社所在地 | 〒150-6022 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー22F | |||||||||
本社以外の事業所 | ■支社/営業所:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡他 ■製作所/研究所:東村山、静岡、金沢、宮崎、ベトナム | |||||||||
関連会社 | ■国内:宮崎日機装(株)、日機装技研(株) ■海外:Nikkiso Cryo(アメリカ) | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1953年に「特殊ポンプ工業(株)」として創業。米国の大手メーカーから「特殊ポンプ」の輸入/販売を開始し、特殊ポンプに関する先 進技術をいち早く導入しました。1956年には、国内で先駆けて特殊ポンプの開発に成功するなど、『特殊ポンプのリーディングカンパニ ー』として、日本の戦後復興を支えてきました。 ■ポンプの開発で培った流体制御をコア技術として、インダストリアル(精密)/航空宇宙/メディカル分野にて事業を展開しています。 事業の柱が複数あることで景気に左右されない強固な経営基盤と成長性を確保し、更なるグローバル展開を目指しています。■中途採用でも関係なく管理職へのキャリアを描ける風土で、今後の事業拡大において必要な人材を確保するため、様々な業界から採用を加速させています。■社員の福利厚生を目的として、祝金や退職金、保険などの制度のほか、社員が利用できる寮などの設備、優待制度を設けています。また、住宅手当(社宅の場合企業負担8割)/家族手当/地域手当/出張手当/単身赴任手当(月6万円/帰省手当)など、充実した手当も社員を大切にする企業文化ならではのものになっています。★オウンドメディアサイトをオープンしました!製品/事業の魅力などを随時アップデートしています。ぜひご覧ください!https://bright.nikkiso.co.jp/ | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
日機装株式会社 【金沢/社内SE】製作所におけるITシステム運用管理/在宅勤務/フルフレックス
日機装株式会社 【浦和/サービスエンジニア】国内シェアトップの水質調整システム担当
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 フレックスタイム |